私の「サステナブル」アイデア
衣類を再利用。ワイシャツの生地で枕カバーやマスクを作ったり、最後には雑巾にしています。
STMさん
根菜類はヘタを少し多めに残して水栽培を、ネギ類や三つ葉はプランターで再栽培し、葉が出てきたら観賞したり食したりします。
しっぽちゃんさん
くるくるさん
可能な限り、車ではなく自転車で移動。家族と一緒なら新しい発見ができて楽しい。
ケン子ママさん
油汚れがついた食器は、不要になった布でふき取ってから洗っています。
トッコさん
なるべく地元の食材を買う。リサイクルごみの仕分け。大根の葉を食べたり、ジャガイモは皮ごと食べたり。高くて日本製のモノを買っています。マスクも日本製を。
Kさん
どの鞄にもエコバックを入れておく。
エスポンタさん
ゴミをあまり出さないように、お茶はマイボトルで持参、エコバックは常にカバンにイン。マイ箸を持ち歩き、可能な限りそれを使用する。
ころすけさん
紅茶やコーヒーの粉かすを乾燥させて芳香剤がわりに。ドリンクなどの空き瓶は花瓶代わりにしています。
ネオンママさん
職場のエレベーターには乗らない。電気代節約と、階段でエクササイズ気分。
がぶりえるさん
イラスト/鈴木衣津子