
肌の力を高めるケアが根本的な悩み解消に!|年代別肌悩み&ケア方法、徹底ガイド#1
年齢を重ねるにつれて肌悩みは変化します。年代ごとの肌状態はどうなっているのか、そしてどのようなケアが必要なのか。各世代の肌悩みと、そのケア方法を専門家に伺いました。
各年代別の肌悩み&ケア方法は11月中旬までに順次アップ!こうご期待!
・年代別の肌トラブルとその原因|年代別肌悩み&ケア方法、徹底ガイド#2
・年代別のケア方法|年代別肌悩み&ケア方法、徹底ガイド#3
・スキンケアの疑問にBAがお答えします!|年代別肌悩み&ケア方法、徹底ガイド#4
肌の力を高めるケアが根本的な悩み解消につながる
美肌のために行うスキンケア。そもそも、年齢によって変える必要があるのはなぜなのでしょうか。
「個人差はありますが、年齢と共にハリや弾力に重要なコラーゲン産生量が低下します。また40代以降は肌内部の構造などにも変化が表れ、いわゆるエイジング悩みが顕在化。加齢によって肌内部の状態は変わり、それが見た目に表れます。年齢によって、また、そのときの肌状態を見きわめて、適したお手入れをすることはとても大切です」(本郷さん)
肌悩みが増えるほど、あれもこれも解決したいと思いがちですが、着目すべきは、肌本来がもつ力だそう。
「年代にかかわらず、肌には美しくなる力が備わっています。その力が衰えることで、エイジングサインが表れます。大人はついつい、不足成分を補う『与えるケア』に頼りがちですが、あなた自身の肌が本来もっている力を正常に機能させることが、実は美肌への近道なんですよ」(島田)。
「深刻な肌トラブルのときには、必要な成分を与えて速やかにケアすることも重要ですが、肌がもともともっている、すこやかな肌になる力を高めることも、肌トラブルの根本ケアに重要です」(本郷さん)
私たちが解説しました!
-
-
本郷麻耶さん
ポーラ化成工業株式会社製品設計開発部エビデンスセンター副主任研究員、薬学博士。皮膚科学を専門にシミ・シワ・肌あれのメカニズムについて研究。美白・エイジングケア化粧品、医薬部外品の開発に携わる。
-
-
島田久美子
トータルビューティークリエイター。豊富な接客経験と美容知識をもとに、店舗接客コンサルティングやブランド構築支援、コンテンツ監修など活動は多岐にわたる。イベントでのスキンケアやメイク指南も行う。
取材・文/橋場鈴里