
フリーハンドで作る多色MIX&マーブルネイル|冬ネイル100選!#4
こっくりカラーや旬のメタリックを配した、冬に映えるネイルデザインをご紹介。<全10回>
爪に絵を描くようにデザインを施したり、マーブル模様を作ったり。かわいらしさと女性らしさを両立するデザインに仕上がります。
ネイルカラー
すばやく乾いて仕上がり持続。
大人の指先を軽やかに彩る
デイリーに使いやすいネイルカラー
アレンジ①
スウィンギングブルーで爪の先端から中央あたりにかけて、太めの波線を無造作に描く。その横にブライトニングシルバーで同様の模様をやや細く描く。
最後にネイキッドオレンジをつまようじのお尻に取り、ドット模様をすき間に3か所のせる。
アレンジ②
右端から中央にかけて、スウィンギングブルーを塗る。乾く前に、今度は左端から中央にかけてレディッシュベージュを塗る。
色の境目は筆で数回なぞると、色が混ざり合い、グラデーションができる。
アレンジ③
爪の上半分にアイシーホワイトを楕円形にのせたら、乾く前にソフィスティケーティッドブラウンを数滴垂らし、筆で混ぜてマーブル模様に。
乾いたら、マチュアゴールドで周りを縁取る。
アレンジ④
爪の下半分にレディッシュベージュ、上半分にクラウディグレーをそれぞれ二度塗りしたら、乾く前にスポンジで優しく叩いて境目をぼかす。
乾いたら爪先にブライトニングシルバーでフレンチラインを描く。
アレンジ⑤
アイシーホワイト、スキニーピンク、クラウディグレーの順に、それぞれが対角に配置されるよう、適当な形に塗っていく。
乾く前に、3色が少しずつ重なるように塗ることで、色同士が自然と混ざり合う。
アレンジ⑥
アレンジ⑦
全体にホイップベージュを二度塗りする。乾いたら、右上にネイキッドオレンジで花びらのような模様を描く。
さらに、ソフィスティケーティッドブラウンを右隅にアーチ状に塗る。
アレンジ⑧
全体にスキニーピンクを二度塗りする。乾いたら、左上にソフィスティケーティッドブラウンをアーチ状に塗る。
さらに爪先にマチュアゴールドで小さい半円を描く。
アレンジ⑨
爪の右上を埋めるようにブライトニングシルバーを塗る。まっすぐラインを取らず、あえて波打つように仕上げる。
乾いたらレディッシュベージュを重ねて塗る。
アレンジ⑩
全体にクラウディグレーを二度塗りする。乾いたら、ソフィスティケーティッドブラウンで、大小つけながら3カ所、不ぞろいな模様を描く。
撮影/中垣美沙 ネイルデザイン/工藤恭子 取材・文/北爪佳奈