春は肌トラブルに要注意!ゆらぎ対策ケア&ベースメイク|美容のプロに聞いてみました!
少しずつ暖かくなり春の訪れを感じると、わくわくする反面、肌トラブルに悩むことも…。とくに3月は厳寒期の乾燥悩みの余波と、花粉や黄砂などによる外的刺激により、肌がゆらぎやすい状態になっています。そこで今回は、春の肌トラブル対処法を美容のプロに聞いてみました。ケア方法をチェックして、新生活シーズンを前向きに迎えましょう!
寒さも和らぎ、過ごしやすくなる春。色とりどりの新作コスメや春服に気分が上がるシーズンですが「なんとなく肌の調子が悪い…」と悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか?この時期は、季節の変わり目で日々の寒暖差が大きいことに加えて、花粉(他、黄砂・PM2.5など)が多く飛散します。そのため、春に肌不調を感じる方が多いのです。
1.保湿重視のスキンケアでバリア機能アップ
肌トラブルと向き合う上で、スキンケアの見直しは欠かせません。暖かくなってきたこともあり、冬に比べて保湿をおろそかにしていませんか?春も、朝晩の丁寧なスキンケアを心がけ、水分保持力を高めることが重要です。年齢とともに、水分量も皮脂量も減少してしまいます。しっかりうるおいを補給しバリア機能をキープさせ、刺激に負けない肌を作りましょう。
2.帰ったらすぐにメイクオフ!
帰宅したらできるだけ早くメイクを落とし、肌に付着した花粉やほこりなどを洗い流しましょう!そもそもベースメイクとは、肌を花粉などの外的刺激から守り、加えて肌の悩みをカバーするものです。花粉が気になる時期に限らず、外的刺激が少ない自宅ではベースメイクを落とし、肌の負担を軽減させましょう。ただし日中は、自宅にいるときでもUVケアを忘れずに!
3.クレンジングもやさしさを意識して
4.ベースメイクは“さらっと仕上げ”で
今のご時世、マスク生活ということもあり例年よりも花粉やほこりは物理的に付着しにくくなっています。また、マスクをする分ベースメイクを薄くする方や省略する方が多いのも事実。ですが、肌を守るためにはベースメイクが重要です。リキッドやクリームタイプのファンデーションなど、しっとりしたアイテムで仕上げると花粉やほこりが付着しやすくなります。そのため、パウダーファンデーションに切り替えたりフェイスパウダーを重ねたりと表面をさらっと仕上げることを心がけましょう。
Recommend Item
ここからは、肌タイプに合わせておすすめのスキンケア&ベースメイクアイテムをご紹介します!
オルビスユー シリーズ
肌をうるおし、くすみ*1や毛穴などの年齢サインにアプローチするエイジングケア*2ライン。モロッコ溶岩クレイ*3入りのブースター洗顔料、とろみのあるテクスチャーが魅力のローション、新触感のモイスチャーと名品揃い!ふっくらとしてハリがある、パッと明るい肌に導きます。
*1.乾燥による
*2.年齢に応じたお手入れのこと
*3. 汚れを吸着する洗浄成分
ラインナップ
・オルビスユー ウォッシュ・オルビスユー ローション
・オルビスユー モイスチャー
オルビスアクア シリーズ
うるおいを再起動*4させ乾燥スパイラルを抜け出し、みずみずしい肌に導く高保湿スキンケアライン。うるおす洗顔料に、浸透にこだわったローションなど、30年以上うるおいと向き合ってきたオルビスならではのアイテムが揃っています!保湿してもすぐに乾燥が気になる方におすすめです。
*4.肌を整え、うるおいを保つこと
ラインナップ
・オルビス アクア ウォッシュ・オルビス アクア ローション
・オルビス アクア モイスチャー
サンスクリーン(R)パウダー SPF50+ PA++++
メイクの仕上げにのせるだけで紫外線対策ができるUVカットパウダー。UV対策できるアイテムを取り入れたい、紫外線量が増え始める春にぴったりなアイテムです。リキッドファンデーション派の方は、メイクの仕上げに使うのがおすすめ。
薬用 クリアデイケアベース(医薬部外品)
メイクしながらニキビをケア*7できる化粧下地。クリアシリーズと同様のニキビケア成分が配合されています。ピンクベージュの色味が肌を自然に明るく見せ、ケアしながらのメイクアップが可能。単品での使用なら洗顔料で落とせるのも嬉しいポイントです。
*7.ニキビ・肌荒れを防ぐ
皮脂がファンデーションを固定化させる、新発想のパウダーファンデーション。ヨレの原因となる皮脂を味方に付け、さらさら肌をキープします。厚塗り感のないナチュラルな仕上がりも魅力的!
冬の乾燥悩みを引きずりつつ、花粉などの外的刺激も気になり始める季節の変わり目。ゆらぎやすい春の肌は、スキンケアとベースメイクで上手に攻略しましょう!特にスキンケアは、肌荒れが気になるとつい様々なアイテムに頼りたくなってしまいますが、そういうときこそ基本のケアに立ち返るのが大事。ぜひ、守りの美容で状態を整えることを意識してみてください。肌の調子が良ければ、メイクもより楽しくなるはず!適切なケアで、ハッピーに春を迎えましょう。
- 島田久美子
- オルビス トータルビューティークリエイター。
複数の化粧品会社において、アドバイザーとして活躍。美容マニアで「キレイになることを諦めない」がモットー。豊富な接客経験と美容に関する膨大な知識を元に、現在は店舗接客のコンサルティングや育成、各ブランドの美容コンセプトの構築支援を手がける。
企画・監修/島田久美子
イラスト/二階堂ちはる
構成・編集/清水尚美