
【ORBIS DEFENCERA×伝統工芸職人】私らしく 働く、生きる
オルビス ディフェンセラが全国の伝統工芸職人をサポート!8名の職人たちのきらめきの秘密をひも解きます!
伝統を重んじ、真摯に技術を磨き続けながらも日々の暮らし、自分らしさを大事にする伝統工芸職人。
感覚が鈍るので一年中全て素手で作業をする、土や水、紙を扱う為手指の油分が無くなり乾燥が酷くなるが、作業中はクリームを塗るケアが出来ない…など。
手や手先を日々酷使している職人のみなさんを今回オルビス ディフェンセラがサポート!オルビス ディフェンセラによって、全国の職人のみなさんが、より前向きな気持ちでものづくりしていただけるように応援しています!
オルビス ディフェンセラが全国の伝統工芸職人をサポート!
職人のみなさんの「私らしく 働く、生きる」秘密、そしてオルビス ディフェンセラをお試しいただいた様子をレポートしています。ぜひご覧ください。
vol.1 陶芸家 金城有美子さん
vol.2 鍛冶職人 小藤宗相(しゅうすけ)さん/柘植由貴さん
vol.3 陶芸家 山田睦美さん
vol.4 ガラス職人 橋本えりかさん
vol.5 和紙職人 齋藤宏之さん/岡野奈々さん/坂本由美子さん/成見優子さん
vol.6 酒職人 亀岡晶子さん
伝統工芸は資源の少ない日本で世界に誇れる未来への大きな財産です。厳しい職人の世界、そんな中でも自分らしさを大切にし、日々の暮らしを丁寧に営まれている全国の伝統工芸職人のみなさんに、今回オルビス ディフェンセラを3ヵ月試して頂きました。
指先の感覚を大切にしながら創作活動を続けている職人のみなさんは、日々手や手先の乾燥に悩んでいます。素手で作業している為手の油分が無くなってしまうだけでなく、作業中何度も手洗いが必要で、作業中は作品に影響が出てしまうことからクリームを塗る事が出来ません。塗るケアがなかなか出来ない職人のみなさんには、「飲むスキンケア」であるオルビス ディフェンセラは、毎日続けやすく変化も感じて頂けています。「乾燥トラブルが無くなってストレスが無くなった」「仕事柄諦めていたが嬉しい気持ちになった」「仕事もより前向きに取り組めるようになった」 など嬉しいお声を沢山頂いています。
飲むだけで、肌の水分を逃しにくくするオルビス ディフェンセラ。忙しい日々の中でも続けられるうるおい習慣は、過酷な環境下での職人さんにも続けやすい設計。また今回、職人のみなさんが揃って言っていたのが「おいしいから続けられた」でした。
「朝のご褒美タイムという感じで毎朝楽しみにしていた」といったお声も。ゆず風味に加えて、ピーチ風味、マスカット風味と3フレーバーが揃った今、もっと快適に内側からのスキンケアを楽しんで!
日本初*1“肌にもトクホ*2”!
肌の乾燥が気になる方に。高純度に精製した米胚芽由来のグルコシルセラミドを配合。「肌の水分を逃しにくくするため、肌の乾燥が気になる方に適している」と許可された、特定保健用食品(トクホ)のインナースキンケアです。“飲むスキンケア”だから、顔だけでなく、背中や足など、スキンケア機能は全身にも。なかなか手が回らない、ボディの乾燥対策にもおすすめです。水なしで飲めるゆず風味のさわやかなパウダーだから、いつでもどこでもおいしくスキンケアできます。
*1 販売商品として *2 許可表示:本品に含まれる米胚芽由来のグルコシルセラミドは、肌の水分を逃しにくくするため、肌の乾燥が気になる方に適しています
職人のみなさんの「私らしく 働く、生きる」秘密、そしてオルビス ディフェンセラをお試しいただいた様子をレポートしています。ぜひご覧ください。
vol.1 陶芸家 金城有美子さん
vol.2 鍛冶職人 小藤宗相(しゅうすけ)さん/柘植由貴さん
vol.3 陶芸家 山田睦美さん
vol.4 ガラス職人 橋本えりかさん
vol.5 和紙職人 齋藤宏之さん/岡野奈々さん/坂本由美子さん/成見優子さん
vol.6 酒職人 亀岡晶子さん