
腰肉撃退チャレンジ!|1カ月ダイエットチャレンジ#6
年齢と共にもったりしてくる腰肉対策には、背中・お尻・わき腹を鍛えることが必要です。美しい後ろ姿を目指しましょう。
背中とお尻に効く! パタパタエクササイズ
1.うつ伏せになり、両手両足を肩幅より広めに開く。腕は時計の針の11時と13時、脚は17時と19時をイメージして。
2.右手と左脚を上げ、下ろす。このときしっかりと背筋を使って手脚を上げることを意識して。左右交互に20回行う。
※NG
首だけを持ち上げたり腰が反ったりしないように!
背中のカーブをキープ! 四つ這いでわき腹縮め
1.四つ這いになり、背中と腰をまるめる。
2.背中と腰をまるめたまま、わき腹を縮めて肩とお尻を近づける。①②を左右交互に5回ずつ行う。
※NG
背中のまるみが抜けないように気をつけて!
お腹の縦ラインを意識して! 横向きでわき腹縮め
1.両脚を左に流して座り、右肩の下にひじをつく。右脚は軽く曲げ、左脚は伸ばす。左手を頭に添える。
2.お腹の縦ラインを縮めることを意識して、左ひじと左ひざを近づける。左右それぞれ10回ずつ行う。
※NG
からだの真横でひじとひざを近づけるのはNG
撮影/中垣美沙