
【冬タイプ】クールな魅力を活かすシルバーパールの女っぽメイク|パーソナルカラー別メイク
パーソナルカラー別のメイク提案。今回ご紹介するのは、ブルーベース・冬タイプさん向けのメイクです。モードでスタイリッシュな冬タイプさんの魅力を引き立てるメイクとは…?アイテム選びのポイントとメイクテクニックをレクチャーします!
冬タイプさん向けメイクのポイントは?
色選びのポイント
コントラストがはっきりしている冬タイプさんは、明度が低く、彩度が高いカラーが得意!ビビッドカラーや漆黒など、キリッとした色味がお似合いです。
おすすめのスタイル
スタイリッシュな印象の冬タイプさんには、シルバーパールのきらめきをプラス!赤みのあるブラウンと組み合わせて、華やかでモードな印象を目指します。
冬タイプさん向け:クールな女っぽメイク How to
メイクのポイント
ダークトーンが得意な冬タイプさん。上下の目尻側に濃いブラウンカラーを使うことでよりクールな印象に。パール感のあるアイテムを使えば華やかさもプラスできますよ。
メイクプロセス
3:ココアブラウンカラー(C)を目尻側からまぶたの中央に向かって入れます。
おすすめアイテム
アイカラーの美しさをより引き立てる、クリームタイプのアイカラーベース。ひと手間加えることで、発色とメイクもちがアップします。単色使いやハイライトとしても◎。
のこのこさん普段はもちろん、お化粧はお休み…という日にも使います。これと眉とリップさえあれば突然の来客にも慌てません(笑) テクスチャーは硬めですが、よれない安心感があります。ベースに使えば上から重ねるカラーのもちがアップし、ニュアンスも加わって素敵です。なくならないでほしい品です。(投稿時:50代前半・乾性肌)
目元を軽やかに彩るアイカラー。ココアシナモンは冬タイプさんが得意な黄みを抑えた赤み系ブラウン。透明感をキープしながら深みとコントラストをつけてくれます。
パールさん目元がくっきりして見えます!Web会議の際にマスカラをしっかりしていなくても、画面越しに友だちから「感じ変わった?メイクかな〜」と言われてうれしいです。ライトブラッシュのグァバと一緒に使用し、大人かわいい感じに仕上げるのがお気に入りです。(投稿時:40代前半・混合肌)
あっこさんツイングラデーションアイカラーは以前から使用していたのですが、こちらのカラーが気になったので購入してみました。「ココアシナモン」ってネーミングが可愛い!不器用な私でも簡単にグラデーションが出来て目元を華やかにしてくれます。仕事でもプライベートでも使える色なので1つ持っておくと便利です!(投稿時:30代後半・脂性肌)
※クチコミは全てオルビスサイト内「みんなのクチコミ」から抜粋しています。クチコミの内容は個人の使用体験であり、その記載内容について保証するものではありません。イラストは似顔絵ではありません。
そのほかの使用アイテム
パーソナルカラー別メイクで魅力を引き出して
普段あまり使ったことがない色をメイクで取り入れるのは少し勇気がいることかもしれませんが、目元など小さな面積から取り入れたり、肌なじみがいいアイテムを選んだりすることで挑戦しやすく。オルビスのメイクアイテムでぜひ“似合う”を実感してみてくださいね。
監修/島田久美子
イラスト/二階堂ちはる
撮影/永澤結子
編集/清水尚美