
アプリ読者が選ぶ「推しアイテム総選挙2021」結果発表!
年末の特別企画として、ORBISアプリ読者の皆様に「推しアイテム総選挙2021」を実施しました。スキンケア、メイク、インナーケアなど、全8部門のランキングを結果発表!果たして上位にランクインしたのは一体どのアイテム…!?お気に入りの理由・おすすめポイントなど、お客様から寄せられた熱い推薦コメントもご紹介します!
11月25日から12月13日にかけ、アプリ読者の皆様に向けて人気投票を実施。2989名の方にご協力いただきました。(ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました!)
投票結果をもとに、全8部門のランキングを発表いたします!
\ついに結果発表!/
- スキンケアシリーズ部門
- クレンジング・スペシャル洗顔部門
- 美容液・スペシャルケア部門
- ファンデーション・コンシーラー部門
- UV・下地部門
- ポイントメイク部門
- ヘア・ボディ・その他部門
- インナーケア部門
それでは早速、ランキングを見ていきましょう!
※本記事の掲載アイテムは、2021年12月時点のものです。一部、リニューアルや廃品になっているものがございますのでご了承ください。
スキンケアシリーズ部門は、オルビス ユードットシリーズが第1位を獲得!実はこちらの部門は最後の最後まで2位のオルビスユーシリーズと競り合っており、僅差でユードットシリーズが1位となりました!
なお、この部門は年代によってランキングに大きな違いがあったのも特徴。24歳以下ではクリアシリーズ、25~39歳ではオルビスユーシリーズ、40歳以上ではユードットシリーズがそれぞれ1位でした。
第1位
美白*1もハリもトータルケアできる オルビス最高峰*2のエイジングケア*3・オルビス ユードットシリーズ(医薬部外品)が、オルビスユーシリーズを破って第1位に!特に30代以降の方から人気が高く、40代以降では断トツの1位でした。
1. テクスチャーが好き!
・洗顔の泡密度が高く、泡に埋もれる感覚!洗い上がりは肌が明るくなり、そこにぐんぐんしみ込む化粧水。モイスチャーは肌にピタっとくっつく感覚で、化粧水が逃げないように蓋をしてくれるよう。(30代後半)
・重すぎない使用感なのにしっとりするのが好き(40代後半)
2. 機能や成分に期待!
・保湿と美白ケアがどちらもできるところが魅力的(30代前半)
・トラネキサム酸が配合されているから!(40代後半)
3. エイジングケアができるところ!
・年齢に応じたスキンケアが出来て とても満足しております。 (50代前半)
・すっぴんに自信がもてました^ ^(50代後半)
・20代から、肌年齢や肌の反応をみながら、段々と、そして時には併用しながら、結局全てのシリーズを駆け抜けてきました! 50代になり、今はドットシリーズで肌がとても落ち着いています!(50代前半)
*1 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ *2 オルビス内保湿力 *3 年齢に応じたお手入れのこと
第2位 オルビスユーシリーズ
ユードットシリーズと最後まで首位を争ったのが、オルビスを代表するスキンケア・オルビスユーシリーズ。年代別では、20代後半~30代を中心に人気を集めました。うるおうのにベタつかないテクスチャーが特に好評で、「発売当初から愛用しています!」という熱いお声も多く寄せられました。
・初めてスキンケアで「うるおうってこういうことなんだ!」と実感できた商品だから。(20代後半)
・エイジングケア*3ができるから。化粧水は最高すぎる。(20代後半)
・発売当初から愛用。今まで使った中で1番のシリーズです。(30代後半)
・化粧水と保湿ジェルは、肌にスッと馴染んで、ベタつきがなく、通年使えてとても良いです。夏場は、化粧水を冷やして使えるところも良いです。(30代前半)
・「とろぱしゃ」のトリコです。(30代後半)
*3 年齢に応じたお手入れのこと
第3位 オルビス クリアシリーズ
第3位は、ロングセラーの大人ニキビケア*4、オルビス クリアシリーズ(医薬部外品)。ニキビが気になりやすい年頃の10代~20代で圧倒的な人気を集めたのはもちろんですが、「ずっと昔の学生時代から信頼しています」という大人世代の根強いファンも!お子様におすすめいただいたとの声も多く、嬉しい限りです。
\お気に入りの理由/
・ベタベタしないので使い心地がいいだけでなくニキビケア*4ができるので愛用してます!(20代前半)
・オイルフリーでニキビができにくいのに、しっとりタイプがあり保湿もされるところ。(20代前半)
・いろいろ試して最終的にやっぱりコレ!ってなったのがクリアシリーズでした。(20代後半)
・息子が長く愛用してて、他の物に一切変えようとしません。 相当お気に入りです。(60代後半)
*4 ニキビ・肌荒れを防ぐ
第1位
累計5,156万本*5を売り上げたロングセラーのクレンジングリキッドが、オフクリームをおさえて第1位に!発売から長きにわたり愛され続けているだけあり、「20年以上使っています」「これ以外使えません」といった熱烈なラブコールが寄せられました。
1. テクスチャーが好き!
・このサッパリ感、なのにつっぱらない、コスパもいい、そんな物はなかなかない。(40代後半)
・マツエクをしてますが、全くokです。クルクルと滑りも良くマッサージするとかなりリラックス出来ます。 使い始めてからずっとコレ一筋です。(40代後半)
2. すっきり・すばやくメイクが落とせる!
・これに敵うクレンジングはなかなか無いんじゃないかなーって思います。まずコスパが素晴らしい!そしてよく取れる!(30代前半)
・使用して20年です、落ちやすさやさっぱり感、これ以外使えない!(30代後半)
3. 濡れた手でも使える!
・お風呂でサッとしっかり落とせてお気に入りです。(30代前半)
・濡れた手で使えてマスカラもしっかり落ちるクレンジング力と洗い終わりのしっとり感にずーっとリピートしています!(30代前半)
*5 オルビス総売上個数(97年2月~21年5月の販売実績)
第2位 オフクリーム
ベストコスメを多数受賞するなど、美容のプロからも評価が高いクリームクレンジングが第2位に!とろけるような使い心地や、メイク落ちが良いのに後肌がしっとりするところが好評でした!
・メイクはしっかり落とせるのに、洗顔後もしっとりしてうるおいがプラスされるような感覚で、メイク落としを超えてスキンケアの様。手放せません。(30代前半)
・ゆっくりオフすることで自分を大事にしているなと思える。クレンジング後に入浴していても肌が乾燥する感じがないのも嬉しい!(30代前半)
・メイクがなじんだときに、スッとクリームが軽くなるので、洗う目処がたって、わかりやすい!(40代前半)
・保湿しながらのクレンジングは、歳の人には、嬉しいですね(60代前半)
・クレンジング力、保湿力、使用感、コストパフォーマンス、全ての面においてバランスの良い一品です!(20代後半)
第3位 パウダーウォッシュプラス
こちらもロングセラー!Wの酵素で毛穴の汚れを分解して落とす酵素洗顔パウダーが第3位にランクイン。
\お気に入りの理由/
・中学生の子供と一緒に使ってます!毛穴の汚れが取れて肌がつるんとします。(40代前半)
・毛穴の黒ずみが気になりだしたらコレ。スッキリ洗い落とせます。(50代前半)
・洗い上がりつっぱらなく毛穴までスッキリ!(40代後半)
・スキンケアの効果を高めたいとき、お肌をリセットしたいときに使っています!(30代後半)
第1位
シワ改善・美白*1美容液のオルビス リンクルホワイトエッセンス(医薬部外品)が1位にランクイン!実はこの美容液、社内では「”国民的シワ改善美容液”を目指そう!」という合言葉のもとに開発されました。その合言葉通り、1本でシワ改善も美白もできるという嬉しい機能を持ちながらも、5000円でおつりがくるという手の届きやすい価格で、より身近にエイジングケアをできるところが、多くの方の支持を集めています。
1. シワ改善と美白ケアが一気にできる!
・美白+リンクルケアがこれ1本で済むなんて!(50代前半)
・小じわとシミケアも一度にできて、手間が少ないので、リピートして使っています。(40代前半)
2. しっとりなめらかなテクスチャー!
・しっとりなめらかな使用感はご褒美!(40代前半)
・何と言っても保湿力! 朝、夜塗ると一日中しっとり。(40代後半)
3. コスパが良い!
・リンクルケアと美白が一緒に、この価格で!というところが好き。(40代前半)
・価格も手頃で使い続けられる。 肌が柔らかくなったよう気がする。(50代後半)
*1 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ *3 年齢に応じたお手入れのこと
第2位 ホワイトクリアエッセンス
シミを蓄積させないという新たな*6美白*7アプローチが話題となったオルビス ホワイトクリアエッセンス(医薬部外品)が2位にランクイン。オルビス独自の美白有効成分m-ピクセノール*8にも期待の声が寄せられました。
・これをお肌に入れ込むととにかく肌状態が良く、ツヤがでます。美白効果の期待が高いm-ピクセノールは唯一無二です。コストパフォーマンスもよく、テクスチャーが気に入った! (40代前半)
・重すぎず軽すぎない絶妙なテクスチャーが肌に伸ばしやすいです。使い続けていると、肌トーンが明るいまま保たれている感じがしています。(30代前半)
・美白のために使いはじめましたが、保湿力も高いので気に入っています。(20代後半)
・肌のキメが整ってツヤツヤする。 全体的に透明感も出る。(20代後半)
*6 オルビス内 *7 メラニンの蓄積を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ *8 デクスパンテノールW=美白有効成分
第3位 オルビスユー セラム
洗顔後、化粧水の前に使う先行型美容液が3位にランクイン。「使うのと使わないのとでは大きく違う!」など、化粧水のなじみ方に違いを感じたというご意見を多くいただきました。
\お気に入りの理由/
・セラムを最初に使うことで、ローションがぐんぐん肌になじむのがわかる。(30代前半)
・これがないとスキンケアは始まりません。それほど導入力があります! (30代後半)
・必ずこれを使ってる。これ以外は考えられない。基本の基本って感じです!(50代後半)
・一番最初に使った翌日の、肌の柔らかさ…その衝撃が忘れられません。(40代後半)
第1位
ファンデーション・コンシーラー部門の第1位は、ルースパウダー!あまり大きく目立つアイテムではないため、意外だと思われた方も多いのではないのでしょうか。でも実は、「隠れた名品」とも言えるこちらのアイテム。ナチュラルなのに毛穴などをしっかりカバーできる仕上がりや、ケースの使いやすさも好評です。
1. 自然なカバー力!
・いつものファンデーションの最後に足すことで、自然な艶は残しつつテカリを抑え化粧くずれも予防してくれます。肌の明るさも自然にアップしお気に入りです。(20代後半)
・ナチュラルに肌を綺麗にカバーする。夏でも化粧崩れを防ぐから。(40代後半)
2. 化粧もちが良い!
・塗り直さなくても長持ちするから。(20代前半)
・マスクにつきにくいところが気に入ってます(50代前半)
3. 容器が使いやすい!
・肌触り、ケースの使い心地、どっちも◎ (30代後半)
・詰め替えられるなんて斬新!(40代前半)
第2位 カシミアフィットファンデーション
独自の製法により、ふんわり軽い付け心地と、しっとりなめらかな仕上がりの両立を叶えたパウダーファンデーション。パウダータイプなのに乾燥しにくく、しっとり仕上がるところが好評です!
・付けると肌がしっとりして乾燥が気になる季節には助かってます。(30代後半)
・もうずっと使っている商品です。薄づきなのにカバー力もあり重宝しています。(50代前半)
第3位 メルティ―モイストBB
美容液製法のBBクリーム。1本で、なんと6役(美容液・日焼け止め・化粧下地・ファンデーション・コンシーラー・パウダー)をこなす多機能性が特徴。「時短なのに簡単にキレイに仕上がる」というご意見が多数でした!
・忙しい朝にぴったり。ホントにコレ一本で満足!(40代前半)
・簡単でカバー力もあり、キレイに仕上がります。(40代前半)
第1位
UV・下地部門の第1位は、2021年春に発売されたオルビス リンクルホワイトUVプロテクター(医薬部外品)!複数の美容雑誌で今年のベストコスメ上位を受賞した、話題の日焼け止めです。1本でシワ改善・美白*1・UVケアというマルチな機能をもつため、「あれもこれも叶えてくれるのが嬉しい」「一年中使いたい」などの声が寄せられました。
1. 1本でマルチな機能!
・UVケア×美白×エイジングケアの最強の日焼け止め。(40代前半)
・日焼け止めでホワイトニングやシワにも効果なんて、嬉し過ぎです。 (40代後半)
・欲張りなわたしにぴったり(40代前半)
2. スキンケアのような塗り心地!
・ベタつかないし、ギシギシしない。肌に張りが出るし、オルビスの商品の中で1番のお気に入りです。(50代前半)
・これがないともう生きていけない。面倒くさがりで、日焼け止めがすごく嫌だったわたしでも毎日忘れないくらいの塗り心地と保湿力。(20代前半)
3. 一年を通して使いたくなる!
・保湿感がしっかりあるのに、1年中使い心地が良いし、もう手放せません。(40代前半)
・年中使える日焼け止め!(50代後半)
*1 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ
第2位 サンスクリーンオンフェイス
化粧下地としても使えるロングセラーの顔用サンスクリーン!薄化粧効果もあるため、在宅勤務の日や「ちょっとそこまで」の”小でかけ”の時などに便利にお使いいただいているようです!
・これを塗るだけで顔色が明るく見え、少しだけ綺麗に見える!(20代後半)
・コスパが良くて、ちょっとした外出にこれだけで出かけられる手軽さ。でもしっかり紫外線もカバーしてくれる優れ物。ずっと使い続けてます!(50代前半)
第3位 スキンモイスチャーベース
うるおいベールでピタッと密着するスキンケア発想のメイク下地!しっとりとした後肌感のため乾燥する季節も使いやすい点や、ファンデーションのもちが良くなる点が評価されました。
・一日中肌がしっとり。乾燥対策に1番。(40代後半)
・ファンデ前にこれをつけると持ちがいいような。馴染みやすいです。(30代後半)
第1位
ポイントメイク部門の第1位は、2STEPでトレンド感あふれる目元が完成するツイングラデーションアイカラー!あえてチップを使わず、「指先で直接塗る」という手軽さとキレイな発色、2色の混ぜ具合によって雰囲気を変えられることなどが人気でした。
1. たった2色で華やかな目元に!
・たくさん色があっても使いこなせない、使い切れないと悩んでましたが、こちらは2色で華やかな目元を作れるシンプルさがとても気に入っています。(30代前半)
・出勤前の忙しい時間でも、2色で簡単にアイシャドウが完成できる優れものです。ラメ感も派手すぎず、オフィスでも使えます。 (40代後半)
2. 指で簡単に使える!
・指で簡単に塗ることができるお気に入りのアイシャドーです。(50代前半)
・手で済ませられるメイクは初めてでしたが、仕上がりもよくて手軽で、作ってくれてありがとうございます!(30代前半)
3. 発色やラメ感がきれい!
・可愛い組み合わせ、発色がきれい!(30代前半)
・派手すぎないのに少しキラキラもあって大活躍です。(30代後半)
第2位 パフクリーナー
知る人ぞ知る意外な人気アイテム。実はオルビスの「みんなのクチコミ」では驚異の★4.77(2021年12月現在)!ファンデや皮脂の汚れ・雑菌をスッキリオフしてくれるため、「落ち感」にやみつきになる人多数!
・コロッケみたいなパフを元の真っ白のパフに戻してくれる(30代前半)
・パフの汚れを素早く落とせて、泡切れもいいので、お気に入りです。(50代前半)
第3位 ネイルポリッシュ
今年リニューアルしたネイルカラーが3位に!「アート」をテーマにした色展開や、手肌をキレイに見せる絶妙なカラーが好評です!
・他にはない、絶妙で大人っぽい色が揃ってます。(40代前半)
・落ち着いた色で肌がキレイに見えます。厚塗りした時の質感、持ちも良く、オススメです。(40代後半)
第1位
ヘア・ボディ・その他部門の第1位は、エッセンスインヘアミルク!約10年前に発売されて以来、安定的な人気を誇っている「隠れ名品」です。はじめはぷるんとしたミルク状ですが、髪に塗ると美容液状に変化。スッとなじんで軽いのにまとまるため、「これがないと困る!」という熱狂的リピーターが多いのが特徴です。
1. 髪がうるうるツヤツヤに!
・付けると髪にうるつやが生まれ、髪が綺麗だとよく褒められます。もう手放せません。(40代前半)
・お風呂上がり、ドライヤー前には欠かせません! 本当、髪の毛がツヤツヤ。綺麗だと美容師さんからも褒められます。 (30代後半)
2. べたつかないのにしっとりまとまる!
・使用後から髪を洗う時まで、髪の毛がサラサラの状態を保ってくれます。 あまり気に入ったので、サンプルを友達に配ったぐらい、お気に入りのアイテムです。(40代前半)
・髪は驚くほどツヤツヤ。夜セットした髪が崩れにくく朝は髪をとかすだけでOK (50代後半)
3. 家族みんなで使える!
・家族みんなで使ってます。匂いがなくべたつかないので老若男女誰でも使いやすい。(30代後半)
・こんなに髪がまとまってサラサラつやつやになるものはない。ブリーチ毛ですごく傷んでるがこれをつけてから髪を乾かすと次の日までつやつや。全然傷んでない家族も絶賛しているので、髪質を選ばないのだと思う。(20代後半)
第2位 ハンドトリートメント
水や洗剤をはじき、無香料だからキッチンでも使いやすいハンドクリーム!とにかく多かったのが「ベタつかないのが好き!」というご意見。「プレゼントにすると喜ばれる」との声もちらほらと!
・着け心地もよく、ベタつかないのがお気に入りです。香りも無いため、場所を気にせず使用できるのも嬉しいポイント。年中愛用しています。(20代後半)
・水を弾くので、水仕事も気にせず使えるのが嬉しいです。(30代前半)
第3位 クリアボディシリーズ (医薬部外品)
背中や胸元など、ボディのニキビケア*4に!ニキビの気にならないスベスベ肌を目指す洗浄料&ボディローションは、爽快な使用感が人気です!
・背中ニキビで悩んでいたときに使用。使用後スッキリ(30代前半)
・クリアボディローションは夏のお風呂上がりはクールダウンできるし、背中にも楽にスプレーできるのが嬉しいです。(40代前半)
*4 ニキビ・肌荒れを防ぐ
第1位
インナーケア部門では、「飲むスキンケア」として一世を風靡したオルビス ディフェンセラが圧倒的な1位に!「肌の水分を逃しにくくするため、肌の乾燥が気になる方に適している」と許可された、特定保健用食品(トクホ)のインナースキンケアですので、全身の乾燥が気になっていた方や、手軽にうるおいケアをしたい方から喜びの声が多く寄せられました。
1. 飲むだけで乾燥をケアできる!
・飲んでると腕や足がなめらかになるのがわかります。(30代後半)
・特に冬の時期は欠かせません!!!! 飲み続けた時は特に感じませんでしたが、2・3日空けてしまった時は節々の乾燥が目立ってきていたのが衝撃でした!(20代後半)
2. とにかくおいしい!
・フレーバーが増えて美味しいし飲みやすい。乾燥も防げていると思う。(50代後半)
・優しい甘さで飲む時のストレスがありません。美味しく内側からうるおいを保てるのでお気に入りです。(20代後半)
3. 全身のスキンケアに!
・飲みやすく、全身に届いている感じがいい(40代前半)
・これを飲んでいる間は、軽めの保湿でも十分 全身がうるおっている(30代後半)
※本品に含まれる米胚芽由来のグルコシルセラミドは、肌の水分を逃がしにくくするため、肌の乾燥が気になる方に適しています。
第2位 プチシェイク
1/3日分の栄養を摂取できる一食おきかえダイエットシェイク。ダイエット食品なのにおいしく、デザート感覚で食べられるところが大人気!
・どの味も美味しくて満足感があってダイエットにピッタリです。(40代前半)
・デザートを食べている感覚でキチンと栄養がとれるのが良いです。(30代後半)
第3位 ニュートリションピース
女性に不足しがちな栄養素をおいしくチャージ。ラムネのような食感のため、お菓子感覚で食べられるところが支持されました!
・種類が豊富で味もたくさんある。 おやつ感覚で栄養素が補給できるところがいい。(20代後半)
・食後にポリポリ甘いものがほしいときや口寂しいときに気軽に食べてます。量もけっこう入っているので長く楽しめます。マンゴー味が美味しいです。(30代前半)
投票へのご協力、ありがとうございました!
今回の総選挙では多くのご投票と温かいコメントをいただき、本当にありがとうございます。
あなたのお気に入りアイテムはランクインしていましたか?オルビスユーやユードットなど、代表的なスキンケアシリーズは、やはり強し!でしたが、普段あまりスポットが当たらないアイテムの中にもランクインしているものがちらほらとあり、興味深い結果でした。
気になったアイテムがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね。
※本記事内「お気に入りの理由」は、あくまで個人の感想であり、効果効能を保証するものではございません。
取材・文/伊藤幸子