
【パーソナルカラー別】夏タイプさんにおすすめ!透明感をUPさせるベーシックメイク
2022年春夏のパーソナルカラー別のメイク提案。今回ご紹介するのは、ブルーベース・夏タイプさん向けのベーシックメイクです。上品で優しげな印象を持つ夏タイプさんの魅力を引き立てるメイクとは…?アイテム選びのポイントとメイクテクニックをレクチャーします!
\あわせて読みたい/
【春タイプ】キュートメイク
【秋タイプ】スタイリッシュメイク
【冬タイプ】クール&エレガントメイク
夏タイプさんのメイクのポイントは?
メイクのポイント
2022年の春メイクは、元から持つ印象に合ったメイクで、自分らしい“似合う”を追求するのがポイント。特に、パーソナルカラーに合ったアイテムを使用することで、顔色が明るく、より魅力的に見えますよ。
どんな印象を目指す?
ふんわりと優しい印象を持つ夏タイプさん。明るいピンクとパールの光で透明感を際立たせ、大人かわいい印象にするのがポイントです。
どんな色を選ぶ?
夏タイプさんは、青みがかった色で、彩度が低く明度が高いものが得意!パステルカラーやくすみ系の色を選ぶのがおすすめです。
おすすめアイテムは?
左上(A)アイベース、右上(B)ニュアンスカラー、右下(C)ディープマットカラー、左下(D)グロッシーパウダー
夏タイプさんの目元にお似合いなのが、「フォートーンズスタイリングアイズ」のピンクサンセット。青みを帯びた甘すぎない大人なピンクカラーが夏タイプさんにぴったりです。夏タイプさんが元から持つ透明感をクリアなピンクが際立たせます。
夏タイプさん向け:ベーシックメイクHow to
メイクプロセス
全体的にコントラストが強すぎないアイパレットを使うことで、ふんわり優しい印象に。グロッシーパウダーに含まれた3種のパールの光が上品な雰囲気を引き立ててくれます。アイカラーで優しい色を使ったので、アイライナーはリキッドをセレクトするのもポイントです。
その他の使用アイテム
・ライトブラッシュ/グァバ(画像左)
・ルージュネス/コットンピンク(画像右)
自分らしいベーシックメイクを見つけよう
ベーシックメイクこそ、何年かごとにアップデートが必要。この春は自分の似合う色を使ったメイクを新定番にしてみませんか?上品な雰囲気と透明感が魅力の夏タイプさんは、クリアなピンクのアイカラーで大人かわいいメイクに。質感MIXなどのテクニックもぜひ試してみてくださいね。
監修/島田久美子・柳野理恵
イラスト/二階堂ちはる
撮影/永澤結子
編集/清水尚美
- \こちらもチェック!/