
高機能アイテムでエイジングケア *1を本格化!|あなたに必要なスキンケア、早わかり #3
「あなたに必要なスキンケア、早わかり #1」でエイジングケア(*1)が必要という結果が出たあなた。おすすめのスキンケア方法とアイテムで丁寧にお手入れしていきましょう!
肌悩みが複合的な場合は包括的なケアを取り入れて
ハリの低下やシミ、くすみ(*3)、ごわつき、シワなどが複合的に表れているのは、年齢悩みが深刻化している証拠。うるおいやハリを保つ機能の低下に加え、エネルギーの巡り(*2)まで悪くなっている可能性も。保湿力が高いのはもちろん、さまざまな悩みをトータルケアできるアイテム選びが必要です。そして年齢を重ねるほどに、塗り方にもひと工夫を。肌と向き合うように丁寧になじませると、さらなる手ごたえを得られます。
おすすめシリーズ
エイジングケア(*1)世代のくすみ(*3)やシミなどの深まる年齢サインに、美白(*4)効果も含め、マルチにアプローチ。
スキンケアは上向きに引き上げ塗りで!
ローションもモイスチャーも、重力に負けないように、上への意識をもって塗布するのがコツ。頬を手のひらで包み込んだら、内側から外側へ向かって、引き上げるようなイメージでスライドさせて。
おすすめアイテム
オルビス ユードット ローション /モイスチャー(医薬部外品)
リッチな使用感のローションが、深く(*5)までぐんぐん浸透。ピタッと密着するモイスチャーは、うるおいを閉じ込めて感動のハリ肌に。
仕上げのタッピングでくすみ対策
スキンケアの最後に軽くタッピングすると、よりいきいきとした印象に。親指以外の4指の指先を使い、ポロンポロンとピアノを弾くようなイメージで。頬全体をまんべんなく、4回ほど行います。
ふき取り美容液で、ごわつきをオフして柔らかい肌に
年齢を重ねた肌は、表面もごわついてかたくなっています。ローション前のふき取り美容液で余分な角層を取り除き、触りごこちのよい肌に整えて。摩擦を与えないようにふき取るのが鉄則です。
おすすめアイテム
角層の糖化に着目。濃密な美容液が、かたくなった古い角層を柔らかくほぐしながら、やさしく絡め取る。透き通るような明るい肌へ。
スキンケアの一環として紫外線対策強化
紫外線は、さまざまな肌悩みを加速させます。そのため、季節を問わずUVケアは必須。特にハリ低下につながるUV-Aは朝から降り注いでいるので、日焼け止めを朝のルーティンに組み込みましょう。
おすすめアイテム
リンクルホワイトUVプロテクター ラージサイズ 医薬部外品
最高峰(*6)のUVカット力で紫外線から肌を守りながら、美白(*4)とシワ改善を叶える高機能な日焼け止め。2倍量サイズが限定登場!
*1 年齢に応じたお手入れ *2 肌をすこやかに保つために必要な水分、油分などの巡りのこと *3 乾燥によるくすみ *4 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ *5 角層まで *6 オルビス顔用サンスクリーン内
撮影/田村昌弘(freaks)
スタイリング/高上未菜
ヘア&メイク/村上綾
モデル/KAINO YU
取材・文/橋場鈴里