
「うっかり日焼け」をシミにしない!ケア方法&おすすめアイテム|美肌レッスンA to Z
屋外でのレジャーやスポーツを楽しんだ後、なんだか肌がヒリヒリする…そんな経験はありませんか。しっかりUV対策をしたつもりでも、どうしても焼けてしまうこともありますよね。そこで「うっかり日焼け」をしてしまった時の対処方法を特集します!いざという時に少しでも早めに対策を行えるよう、ぜひ頭に入れておきましょう。
72時間以内のアフターケアが勝負!
肌がシミの原因となるメラニンを増やし始めるのは紫外線を浴びてから72時間後と言われています。
つまり、「うっかり日焼け」をしてしまった後、72時間以内に正しいケアを行うことが、その後のダメージを最小限にとどめるために最も重要と言えるのです。
STEP1 COOL DOWN
まずは炎症を起こした肌をクールダウン!
日差しを浴びた直後の肌は、軽いやけどと同様に肌が炎症を起こしている状態です。肌に赤みやほてりを感じるときは、まずはできるだけ早くクールダウンすることが大切です。
ガーゼで包んだ保冷剤や濡らしたタオルなどでとにかく冷やしましょう。
肌が熱をもっている間は温めるのはNG。落ち着くまでは湯船につかるのは避けましょう。洗顔をする際にお湯の温度をいつもよりも低めにすることもお忘れなく。
※水ぶくれや激しい痛みを伴うなど症状が重い場合は、皮膚科医の診察を受けることをおすすめします。
STEP2 SKIN CARE
美白だけでなく保湿にもこだわったケアを!
「日射しを浴びたらとにかく美白!」という方も多いと思います。もちろん間違いではありませんが、まずはきちんと保湿をしてあげることが大切。太陽の光を浴びた洗濯物がパリッと乾くように、日焼け後の肌は脱水状態になっているためです。
そんな時は、美白と保湿の両方にこだわったスキンケアシリーズを選ぶのがおすすめ。日焼け後の肌はデリケートになっているため、肌に合ったものを選びましょう。
Recommend Item
オルビスブライトシリーズ(医薬部外品)
\おすすめの理由/
・美白*1×保湿にこだわったシリーズ
・「高圧処理ビタミンC*2」が肌奥*3まで浸透
・シミの元*3まで広く・深くアプローチ
・肌荒れ防止有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」配合
*1 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ
*2 L-アスコルビン酸 2-グルコシド=美白有効成分
*3 メラノサイトまで
オルビス ユードットシリーズ(医薬部外品)
\おすすめの理由/
・美白*4にアプローチするエイジングケア*5
・くすみ*6も徹底ケア
・オルビス最高峰の保湿力
・「トラネキサム酸*7」がメラニンの生成を抑える
*4 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ
*5 年齢に応じたお手入れのこと
*6 乾燥による
*7 美白有効成分。ローションとモイスチャーに配合
STEP3 SPECIAL CARE
美白ケアをプラスオン!
肌が落ち着いたら、未来のシミを防ぐために積極的な美白ケアを始めましょう。
紫外線ダメージは蓄積するもの。美白美容液をプラスオンするなど、継続的なケアを行って。美白化粧品は、メラニンの排出を促し、未来のシミを防ぐするものを選びましょう。
紫外線を浴びた肌は乾燥によるくすみやキメの乱れなどのトラブルも出やすい状態。保湿機能も兼ね備えたタイプがおすすめです。
Recommend Item
ホワイトクリアエッセンス(医薬部外品)
\おすすめの理由/
・独自*8の美白有効成分「m-ピクセノール*9」配合
・ターンオーバーの促進によりメラニンの蓄積を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ
・バリアラップ処方*10で肌のキメを整える
・3種の保湿成分*11配合で透明感のある健やかな肌に
*8 ポーラ・オルビスグループ独自
*9 デクスパンテノールW
*10 肌表面を保護しながらバリア機能をサポートすることでキメを整える処方
*11 モモ葉エキス、シーグラスエキス、ヤグルマギクエキス
オーバーナイトホワイトニングジェル(医薬部外品)
\おすすめの理由/
・塗って眠るだけで集中美白*12ケアができる
・ぷるぷるのひんやりジェルでたっぷりうるおい補給
・持続性ビタミンC誘導体*13がじっくりと美白効果を発揮
*12 メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ
*13 L-アスコルビン酸 2-グルコシド (美白有効成分)
STEP4 INNER CARE
内側からのケアをプラスして、キレイを前進!
紫外線を浴びた後は、失われた栄養成分の補給が大切です。積極的に摂りたいのは“ビタミンC”。ビタミンCは、美容効果の高い栄養素としても知られています。透明感のある毎日のために野菜やフルーツなどをバランスよく摂り、十分に身体を休めましょう。
食事で摂取しきれない場合は、おやつ感覚で手軽にとれるサプリメントを利用するのもおすすめ。
Recommend Item
\おすすめの理由/
・注目成分・リポソームビタミンC配合
・リポソーム(カプセル)にビタミンCを
閉じ込めているため吸収しやすい
・水なしでもサッと摂れる顆粒状(パイン風味)
\おすすめの理由/
・2粒でレモン25個分のビタミンC(500㎎)
をチャージ可能
・ビタミンC&ビタミンB2が透明感のある印象へ
・ラムネ感覚で食べられるタブレット状
(レモン&ライム風味)
正しい対処法で、慌てずきちんとケアを
容赦なく襲ってくる真夏の紫外線。うっかり日焼けしてしまうことは誰にでもありますが、早めにきちんと対処できるかどうかが分かれ道。正しいケアでシミ・乾燥などのダメージを最小限にとどめ、秋以降も透明感のある素肌を保ちましょう。
-
-
オルビスユードット・オルビスブライト・オルビスユーホワイトの3シリーズを徹底比較!
イラスト/二階堂ちはる
編集/伊藤幸子