
がんばらないダイエット、あります!#6|いつでも簡単エクササイズ
ダイエットに運動が必須なのはわかっていても、時間を作って継続するのは難しいですよね。せっかく始めても三日坊主ということも。運動を続けるには、“ ながら” が有効。ひとり時間の中で、無理なくできる簡単エクササイズなら、習慣にできます!
エクササイズ@寝室
一日の疲れをほぐして、翌日の目覚めを快適に
「ベッドに入ったらハードなエクササイズは禁物。交感神経が優位になって、寝つきが悪くなってしまうからです。ベッドの中では、からだをほぐしていい眠りにつけるストレッチを中心に行いましょう。回数は目安なので、気持ちがいい範囲でOK です」(中野さん)
1.効く部位:全身
詰まったからだを伸ばしてほぐす
デスクワークや家事などは、どうしても前かがみの姿勢になりがち。座った姿勢が長く続くと、腰から上が詰まった
状態に。思いっきり伸びることで、全身をほぐします。
2.効く部位:全身
より大きく全身が伸びる三日月ストレッチ
上下に伸びるだけでなく、今度はからだを少し弓形に伸ばします。直線状に伸びるよりも、より細かい部分まで詰ま
りをケアすることができます。
3.効く部位:肩
一日の終わりにできるくるくる肩こり対策
デスクワークは、肩こりが定番化しがちです。そうなるとからだが固まって姿勢が悪くなり、美ボディの妨げになることも。1 日の疲れはその日のうちに解消を。
効率よくキレイにダイエット
シェイク
タンパク質が豊富で腹もちがいい雑穀シェイクは、カリカリ食感で食べごたえも充分。
エクササイズと合わせて摂ることで、効率的に美しく健康的なボディを目指して。
飲む穀物美
7日分:1,600円(税込1,728円)
お話を伺ったのは……
中野万知子さん
なかのまちこ:ピラティストレーナー。宝塚歌劇団 雪組で活躍後、イギリス留学でバレエ、ダンス、ピラティスを学び、資格を取得してピラティストレーナーに。2007年にピラティス スタジオ マチコを東京に開設し、女優やモデルなども指導している。http://www.pilates-studio-machiko.com
■次回はお風呂でできるエクササイズをご紹介します。
チェックする>
イラスト=しばたあゆみ(asterisk-agency) 構成・文=伊藤 学 監修=中野万知子
お買いものはコチラ