
毎日の小さな習慣で美しく|キレイのためのプラスワン
毎日のちょっとした工夫から美しさにつながることはたくさんあります。そこで、自分らしさを大切にしている女性4 人に、キレイにつながる「プラスワン」の習慣を教えていただきました。
手作りのハーブウォーターで、からだも心もデトックス
家の中庭で、何も考えずに気ままに過ごす時間をもつようにしています。日常の中で自然を感じるようにすると、五感が研ぎ澄まされていくんです。
休日には、庭で育てているローズマリーやミントを摘んで、ハーブウォーターを作ることも。植物に触れると気持ちもリラックスできますし、ハーブがからだの巡りをよくしてくれて一石二鳥。
たくさん収穫したときは、お風呂に入れたり、リネンウォーターにして香りを楽しんでいます。-
-
教えてくれたのは...
nest Robeプレス 滝口和代さん自然素材、着ごこちにこだわったアパレルブランド「nest Robe」のプレスとして活躍中。ファッションやライフスタイルも注目を集める。夫と1歳の娘との3人暮らし。
いつも目に入る手元は、ネイルとジュエリーで彩る
フリーランスになってから、自分らしさを大切にできるようになりました。特にネイルで手元に色をのせるのが好き。50色ほどあるネイルカラーを入れた箱から目を閉じて1本取り、偶然選んだ色を楽しむことも(笑)。シルバーのジュエリーも最近肌になじむようになってきたので、ネイルとコーディネートすることが多いですね。
憧れは、周りに流されないカッコいい女性。手元のおしゃれは、自分をその理想に近づけてくれます。-
-
教えてくれたのは...
イラストレーター naohigaさんグラフィックデザイン会社勤務を経て、2014年よりフリーのイラストレーターに。雑誌や書籍の挿画、アパレルブランドとのコラボレーションを中心に活躍。
一日を締めくくるバスタイムを大事にしていて、1時間くらいかけて入ることもあります。
意識してお手入れしているのが、背中。見えないところなのでケアがおろそかになりがちですが、ボディブラシでなでるように洗うと、つるつるになって気分も高まります。繊細な毛がふわふわと肌にここちよく、背中にフィットするのも気持ちいいんです。
自分のことにきちんと手をかけることは、すこやかさにもつながると思います。
愛犬との朝晩の散歩で、季節を感じアンテナを磨く
私が魅力を感じるのは、内側からエネルギーに満ちている人。そうなるためには、心が元気でいることが基本です。
私にとってメンタルを整えるためにも欠かせない習慣は、愛犬みみと毎日朝晩に行う散歩。スマホは持たず、歩きやすい軽量のシューズを履いて出かけます。
日々忙しいと季節を感じるアンテナが鈍くなってしまうけれど、みみと散歩をしていると、道端の花や、朝と夜で空気のニオイが違うことに気づくことができるんです。
-
-
教えてくれたのは...
プロジェクトプランナー 玉置純子さん企業のブランディングや商品開発、ウェブサイトの企画などを手がける会社「スティルウォーター」代表取締役。ライフワークは料理をすること。気功も学んでいる。
撮影/服部希代野 取材・文/広瀬敬代