
ストレス対処法を見つけて腸から元気に|大人の体形キープに!代謝UP新習慣#6
巡りのよいからだは美と健康の基本。毎日の生活に取り入れたい代謝を上げる習慣を、ダイエットエキスパートの和田清香さんに伺います。
大人の体形キープに!
「ストレス対処法を見つけて腸から元気に」
腸内環境を整えることは代謝UPのカギ。腸がしっかり働くことで代謝が上がり、吸収・排泄というサイクルもうまく機能していきます。暑くなってくると水分や冷たいものの摂りすぎで腸の働きが弱まりがちなので、腸を元気にすることに意識を向けましょう。
発酵食品やもち麦など腸内環境を整える食材を摂ることのほか、腸内環境の悪化につながるストレスへの対処も大切。自分に合うストレス対処法がわからないという方は「ここちよいと思えること」をするのがおすすめ。軽い運動をする、歌をうたう、ペットをなでるなど、自分がここちよいと思えることを探しましょう。
手軽にできる「ここちよいこと」を見つけて
Profile
和田清香
ダイエットエキスパート。これまで約350種類のダイエットを体験。洗足学園音楽大学で教壇に立つ。
イラスト/山中玲奈 取材・文/柏木亜衣