夜の
お手入れタイムを
より心地よい時間に
「ただいま」と家に帰ってきて、やっと自分だけの時間と
思えるのはスキンケアタイムだったりしませんか?
そんな夜のお手入れタイムであなたに寄り添いながら、
心地よく、しっかり役割を果たしてくれる3品をご紹介。
翌朝、お肌の調子を確かめるのがワクワクするような
スキンケア、始めてみませんか。
シワ・キワまでスルン。洗い上がりは、しっとり。

肌の調子もいいかも?
うるおいは残してメイクだけ見極めてオフ
ウォータープルーフだってスルンと落ちる
オルビス ザ クレンジング ワン
洗浄成分「センサーキャッチ成分*」が、絡み合った頑固なメイク汚れも丁寧に溶かします。だから、細かいシワに入り込んだファンデや目のキワに入れたアイラインもスルン!さらに、加齢に応じて減少するうるおいは残して洗い上げるから、肌負担も少ない!
- シクロペンタシロキサン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン=肌本来のうるおいを守る洗浄成分
染み込む手応え、ぐんぐん浸透。

そんなに乾いていたことにもビックリ。
「整える」「染み渡らせる」
1回で2度働く先行型美容液
ウォームアップセラム
洗顔後の肌にスッと塗ってからスキンケア。
うるおいの先導役となる360°デリバリー成分*1が肌の奥*2まで美容成分を届けます。乱れがちな美肌要素を整えるフレッシュアクティブ成分*3も入っている高機能美容液。ないと不安になるくらい、いつの間にか頼ってしまうアイテムです。
- 水酸化レシチン、DGP=浸透感を高める保湿成分
- 角層まで
- イガイグリコーゲン、加水分解コンキオリン
夜に塗って、翌朝もちもち。
乾燥した季節の夜のお供。

を、叶えてくれる。
花の発酵の恵みをぎゅっと凝縮。
塗って寝るだけのナイトタイムパック。
酵美人2019
ダマスクローズ蜂蜜発酵エキス*1と八重桜酵母酒粕エキス*2の2種類の花から得た2つの発酵エキスがぎゅっと詰まったジェルクリーム。夜のスキンケアの最後に塗って、翌朝透き通るようなもちもち肌に。こんなに保湿感があるのに、ベタつきにくいのもポイントです。
- グルコノバクター、ハチミツ発酵液=植物性発酵保湿成分
- サトザクラ花エキス、酒粕エキス=植物性発酵保湿成分