名称
|
特定保健用食品(トクホ) |
機能性表示食品 |
見分け方 |
パッケージに「特定保健用食品」と表示されています。
|
パッケージに「機能性表示食品」と表示されています。
|
表示可能な範囲 |
食生活において特定の保健の目的で摂取する者に対し、その摂取により当該特定の保健の目的が期待できる旨の表示ができます。 |
事業者の責任のもと科学的根拠が確認された機能性について表示ができます。 |
認定方式 |
健康の維持増進に役立つことが科学的根拠に基づいて認められ、表示が許可されている食品です。表示されている効果や安全性 については国が審査を行い、食品ごとに消費者庁長官が許可しています。
|
事業者の責任において、科学的根拠に基づいた機能性を表示した食品です。販売前 に安全性及び機能性の根拠に関する情報などが消費者庁長官へ届け出られたものです。ただし、特定保健用食品とは異なり、消費者庁長官の個別の許可を受けたものではありません。
|
評価方法 |
|
- 最終製品を用いた臨床試験
または
- 最終製品又は機能性関与成分に関する文献調査(研究レビュー)
|