ミケさんのプロフィール

ミケさん
クチコミ件数 : 94 件
クチコミ会員ランクB
オルビス歴 | 11~20年目 |
---|---|
肌タイプ | 乾性肌 |
年代 | 30代後半 |
メイクスタイル | ナチュラル キュート |
自己紹介 |
[2021/12/20更新]
アトピー・乾燥肌に悩む30代です。子どもは2人。 出産・育児で自分自身にかける時間が減り、かなりサボってきましたが、最近ようやく肌のケアやメイクを楽しめるようになってきました。 長年オルビス愛用者ですが、愛用品でも改めて効果や成分を見直して、リピート商品を絞っています。 ![]() 「クチコミは正直に」が信条です ![]() ひどい肌荒れ、ニキビは、自分でなんとかしようとせずに、皮膚科に行くのが一番手っ取り早くキレイに治りました。 基礎化粧品は、現在皮膚科で処方してもらっている保湿剤で代用しています。 6年ほどこちらのサイトから離れていましたが、オルビスは使い続けていました。 【現在愛用中のオルビス製品】 ・クレンジングジェル ・サンスクリーンオンフェイス(化粧下地) ・タイムレスフィットファンデーションUV ・アイブロー(パウダー) ・ペンシルアイライナー(旧製品) ・フォートーンズスタイリングアイズ(アイカラー) ・ライトブラッシュ(チーク) ・グロウスキンコンパクト(チーク&ハイライトとして使用) |
ミケさんを
フォロー中
フォロワー
表示されているクチコミは、あくまでもご利用いただいているお客様個人の感想です。弊社が推奨している内容とは異なる場合がございます。予めご了承ください。詳しくはこちら
- 並び順
-

匂いに効果アリ、です!
満足度
投稿日 2012/06/30
初めてサンプルを使ってみました!
汗っかきで夏は特に汗の匂いが気になります
今まではデオドラントスプレーやデオドラントウォーターを利用していましたが…
他の香りでごまかしている感じだし、香りが薄れるとまた汗の匂いが気になるし。
ちょっと使い勝手が悪いと思っていました。
【デオドラントジェル】は、白いクリーム状で、ちょっとべたっとする質感。
サンプルの量が結構多めで、両脇にしっかり塗れました。
肌に塗るとあまりベタベタは感じず、肌も荒れなかったです
汗の量が抑えられたようには感じませんでしたが、汗の匂いには効果が感じられました
朝つけて夜まで、無香料なのにいつもより汗の匂いが気にならなかったし、帰宅後脱いだ服もあまり匂いませんでした。
サンプルだったのでつけ直しができなかったのですが、昼につけ直せば更に効果アップするんじゃないかなと思います。
別の香りでごまかしていた今までが、なんだったんだろうって感じです(笑)。
特価のうちに購入しておこうと思います
投稿時:20代後半・乾性肌オルビス歴:11~20年目
- [低刺激]
- [サラサラ]
- [汗・ニオイ]
- サンプル
- 夏

パフは毎日替えるのが一番!
満足度
投稿日 2012/06/24
週に1回とか、白い面がなくなったらとか、頻度を色々研究(?)していましたが……
結局、パフは毎日替えるのが一番良いという結論に落ち着きました
朝メイクして、昼間何度か化粧直しをして、帰宅したら洗う。
……ができれば一番良いのですが、毎日はちょっと面倒なので、2、3日分まとめて洗います(笑)。
しばらく使用したパフは、汚れを落とすのに【パフクリーナー】をたくさん使うし、もみこむ時間もかかります。
それを考えたら、毎日替える方が効率的なのでは、と思いました。
たった1日でも雑菌は繁殖してしまうみたいだし、やっぱり毎回キレイなパフの方が気分もいいです
汚れが少ない方が、【パフクリーナー】も少量で済みます。洗う時間も短くなります。
そうなると、もみこんで洗うだけ、というお手軽さが本当に良いですね
ストレスなく洗えます!
投稿時:20代後半・乾性肌オルビス歴:11~20年目
- [よく落ちる]
- リピート
- 春
- 夏
- 秋
- 冬

使用感に大満足です!
満足度
投稿日 2012/04/26
MVPでいただきました!
【モイストリファイニングパック】を愛用中ですが、販売終了ということなので別の商品で角質ケアできるといいな~と思っていたんです。
今、私の中で最有力候補が【アクアピーリングジェル】ですね
初めて使ったときはお風呂で洗顔するついでに利用しました。
顔も手もやや湿っていたためか、説明書にあるようなポロポロが出てこず……。
次の日、きちんと顔も手も乾いたタオルで拭いてから再チャレンジ。
今度はくるくる肌を撫で始めたらすぐに、おもしろいくらいたくさんポロポロが
強めにこすってしまうとポロポロが肌にあたって痛いです。
優しくなじませるだけでもちゃんとポロポロは出てくるので、優しくなでるのがポイントでしょうか。
洗い流すときも簡単に落ちるので、こすって落とす必要はありません。
洗い上がりは特につっぱりもせず、肌がつるんとなっていました
乾燥肌ゆえポロポロが出すぎて心配になったので、お風呂上がりに速攻で化粧水をつけました
いつもより化粧水がよく浸透して、お手入れ後は肌がさらさらつるつるでした
まだちゃんと使ったのは1回だけなんですが、既に気に入ってしまいました。
もう何度か使ってみて効果を実感したら、またクチコミしようと思います!
投稿時:20代後半・乾性肌オルビス歴:11~20年目
- はじめて
- 春
- 夏
- 秋
- 冬

「かゆみ」から卒業しました!
満足度
投稿日 2012/01/26
【ドライスキンシリーズ】を去年から使い始め、2回目の冬。
…実はこの冬、寝るときに手足や背中がかゆくて眠つけない!という日が、一日もありません一日も、ですよ
寝る前はかゆみどめを塗り、それでもかゆくてなかなか眠れない…という日々が嘘のようです
今思えば、お風呂上がりってすごく肌がかゆかったな~。
あったまるから仕方ないんだと考えてたけど、今は熱いお風呂に入っても全然かゆくなりません。
多分、以前はボディタオルやボディソープで肌を刺激してしまっていたんだなと思います。
今は手で【マイルドボディフォーム】の泡を使って洗っているので、肌に刺激を感じることもありません。
洗い上がりがしっとりするのも良いです
肌の乾燥や肌荒れは完全になくなったわけではないし、肌の調子が悪い日もあるけど、冬の「かゆみ」から解放されただけでも本当にストレスが減りました
ちょっとお値段は高いですが、今はその価値が十分あったな~と感じてます
投稿時:20代後半・乾性肌オルビス歴:11~20年目
- [うるおい]
- [低刺激]
- リピート
- 秋
- 冬

顔の乾燥にも使えました!
満足度
投稿日 2012/01/13
先日体調を崩し、寝込んでしまったのですが、そのとき顔の乾燥が半端なくて…
皮がめくれてしまうほどカッサカサになった肌に、いつものローション+モイスチャーではうるおいが足りず
なにか保湿できるもの…と探して目についたこの【ドライスキンクリーム】を、えいやっと塗ってしまいました(笑)
これが、かなり効き目があったのです
ベタベタしないのにしっかり保湿してくれて、カサカサ具合がだいぶ緩和しました。
一応ボディ用なので、例外的な使い方なのかもしれませんが…気に入ったので、乾燥の酷いときは顔にも使おうかなと思います
投稿時:20代後半・乾性肌オルビス歴:11~20年目
- [うるおい]
- [低刺激]
- リピート
- 冬

アイシャドウチップにも使えますね!!
満足度
投稿日 2011/12/06
今更ですが、アイシャドウチップもこの【パフクリーナー】で洗っているとのクチコミを見て、私もアイシャドウチップを洗い始めました
……え?今までですか?
あまりアイシャドウをしないこともあって、安物のチップを買って使い、何度か使用したらポイ…って感じでした
パフクリーナーだから、ファンデーションを落とす用の洗剤になっているだろうと、さほど期待していなかったのですが、アイシャドウチップについたアイカラーもしっかり落ちました
洗い方はパフと同様、液剤をつけてもみこむだけ。こすっても大丈夫そうな素材(表面がツルツルしているもの)は優しくこすった方が落ちました。
これだったらパフを洗うときに一緒に洗ってしまえばいいし、エコロジー&エコノミー
何度も繰り返し清潔なチップが使えるなら、どうせだからもうちょっとしっかりしたチップを購入しようと決めました(笑)。
投稿時:20代後半・乾性肌オルビス歴:11~20年目
- [よく落ちる]
- リピート
- 春
- 夏
- 秋
- 冬

サラサラなのにしっかり保湿♪
満足度
投稿日 2011/11/26
今年の冬のカサカサはこれで予防しようと思ってマス!!
去年はカサカサになってしまってからの対処として使いましたが、今年はカサカサする前に使用開始
サラッとしたジェル状で、最初は保湿に不安があったのですが、これが不思議としっかり潤うんです
こういう乾燥肌向けの商品でべたべたしないのってすごく貴重
乾燥肌向けの保湿剤(皮膚科でもらうやつとか)って、しっかり保湿してくれるにしてもベッタベタになるため、朝は使いにくいし、寝る前に塗るにしてもパジャマにつくし…
その点、【ドライスキンジェルローション】はほどよく保湿してくれるのにサラサラで最高です
伸びがよく肌馴染みするので、手足にはジェルを広げながら揉んで、マッサージジェル替わりにもしてます
ちなみに、去年使ってて思ったのですが、保湿がしっかりされると肌のターンオーバーも正常になるのか、肌荒れの痕(色素沈着したり、シミみたいになったりします…)が薄くなるのが早いんです。
保湿って大事なんだな…と感じました。
投稿時:20代後半・乾性肌オルビス歴:11~20年目
- [うるおい]
- [低刺激]
- [サラサラ]
- リピート
- 春
- 夏
- 秋
- 冬

リピーターになりました☆
満足度
投稿日 2011/11/13
去年ドライスキンシリーズデビューを果たし、すっかり気に入ったのでリピート決定
乾燥肌かつアトピー持ち、冬のカサカサは仕方ないものとほとんど諦めていました…が。
去年、ドライスキンシリーズを使い出したら、カサカサ肌が結構改善したのです
だから今年はカサカサになる前に先手でドライスキンシリーズを使用し始めています
【マイルドボディフォーム】は泡で洗えるため、肌をゴシゴシこすらずに済むのが良いです。
ひどいときは服の摩擦すら刺激になるアトピー肌には、「肌をこすらなくて良い」って本当に助かります
洗い上がりの肌がつっぱらないのもお気に入りポイント
ちなみに詰め替えは初めて購入したのですが、透明の液体なのですね~。これがこのポンプに入れると泡になるのか~とちょっと不思議
お値段を考えて私は秋冬しか使わないですが(笑)、春は花粉で肌が荒れることがあるし、夏はあせもができるし…、とアトピー肌には一年中危険がいっぱい
通年利用できる商品だと思います
投稿時:20代後半・乾性肌オルビス歴:11~20年目
- [うるおい]
- [低刺激]
- リピート
- 春
- 夏
- 秋
- 冬

特価中だったのでストックを買いました♪
満足度
投稿日 2011/11/03
簡単にパフをキレイにできるので、愛用してます!
ちなみに私が使用しているパフは、【シフォンベールファンデーションEX専用パフ】と【リキッドファンデーション用パフ (カバー力アップタイプ) 】の2つです。
【シフォンベールファンデーションEX専用パフ】は、液剤をなじませてもみこむだけ
このとき絶対にこすってはいけません
初めて使ったとき、ちゃんと汚れが落ちていない気がして、ついこすったら、パフが少しボロっと崩れてしまいました
見た目では汚れが落ちていないように見えても、すすぐとちゃんとキレイになるので大丈夫です!
【リキッドファンデーション用パフ (カバー力アップタイプ)】は逆にこすって落としてます。
持っている方はわかるかと思うのですが、表面がつるつるしていて、水をあまり吸わないので、もみこむだけでは液剤が汚れに浸透しなくて・・・
くるくる優しくこすってみたら、パフを傷めることなく汚れを落とせました
投稿時:20代後半・乾性肌オルビス歴:11~20年目
- [よく落ちる]
- リピート
- 春
- 夏
- 秋
- 冬

びっくりしました・・・!
満足度
投稿日 2011/03/26
本当に新品同様になります!
液剤を汚れたパフにのせ、もむだけ。本当にそれだけなのに!
こんなに簡単にきれいになるならもっと早く買っておけばよかったです
液剤は少しとろっとしていて、広がりにくいです。
真ん中に一度に出すよりも、ちょっとずつまんべんなくパフにつけていく方が、少量で済んでお得です(笑)。
それから、汚れが落ちているように見えなくてついこすりたくなってしまうのですが、水で流せば手品みたいにキレイになるので、こすらなくて大丈夫です!
こするとパフがボロボロしてきてしまいます・・・(初めてのときついやってしまいました・・・)
また、界面活性剤が入っています。私は大丈夫でしたが、台所用洗剤などで手が荒れてしまう方は気を付けてください
もむだけで落ちるので、ゴム手袋などをつけても洗えます!
投稿時:20代前半・乾性肌オルビス歴:11~20年目
- [よく落ちる]
- はじめて
- 春
- 夏
- 秋
- 冬

荒れた肌にも優しいクリーム
満足度
投稿日 2011/02/07
この冬からドライスキンシリーズを使い始めました。
はじめてローションを購入した際、クリームのサンプルを頼みました。
そのときは本当に全身ガサガサで、かなり乾燥していたのですが、サンプルのクリームを全身に塗ったらだいぶ肌が落ち着きました。
とにかく肌に刺激が少ないのがよかったです。
市販のものは、保湿力は十分でも肌に塗ると刺激を感じて、かゆくなってしまうことが多かったので
特に肌荒れがひどいところは、何も塗らないと乾燥して荒れるし、塗ったら塗ったでかゆみを感じて寝ている間に掻いてしまい荒れるし、と何をしても悪循環だったので、かなり助かりました
ちなみに、その後はローションでケアしていて、ローションの保湿力で十分潤っていたため、クリームは買っていなかったのですが……。
ローションのおかげで肌がすべすべになってきたら欲が出てきまして(笑)、ひじ・ひざ・かかとのごわごわがなんとかならないかなーと思い、商品の方も購入しました!
今後使ってみて、またクチコミを投稿したいと思います。
投稿時:20代前半・乾性肌オルビス歴:11~20年目
- [うるおい]
- [低刺激]
- [サラサラ]
- サンプル
- 秋
- 冬

2ヶ月使って効果を実感★
満足度
投稿日 2011/01/31
以前もクチコミ投稿したのですが、改めて効果を実感したので再投稿させてください!
この冬から使い始め、肌がしっとりするなーとそれなりに満足していました。
しかし、2ヶ月使い続けた結果、確かに肌が変わってきているんです!
これには私自身びっくりです……
アトピー持ちでごわごわ肌は仕方ないと諦めていたのですが、今は撫でるとするするっと滑るような感触の肌になっています。
ドライスキンジェルローションのおかげでちゃんとうるおっていたためか、例年に比べるとかゆみを感じることも少なく、寝ている間などに無意識に掻いて肌を傷つけてしまうことも減りました。
ただ、ボディソープもドライスキンシリーズを使っていたので、ローションだけの効果、というわけではないかも
また、ドライスキンジェルローションを使い始めてから、冬のカサカサがなんとかなるかもしれないとやる気が出てきて、ケアを丁寧にしたのも要因でしょうか(笑)。
やっぱり効果が目に見えてわかると頑張ろうという気持ちになるものです
何にせよ、肌質が変わってきたという実感があるので、今後も冬の乾燥対策はこちらの商品を使おうと思います!
投稿時:20代前半・乾性肌オルビス歴:11~20年目
- [うるおい]
- [低刺激]
- [サラサラ]
- リピート
- 秋
- 冬

うるおいました!
満足度
投稿日 2011/01/11
この冬から使い始めました。
べたべたしておらず、本当にすーっと肌になじむので、これで本当に保湿されてるのかしら、と不安に思ってしまったくらい(笑)。
でも不思議とちゃんと潤うんです
私は乾燥肌なんですが、お風呂上がりにこのローションを塗ると、次の日の朝、肌の感触がサラサラで、全然違います!
今後愛用しようかなと思っています。
ただ、欲を言えば、もう少しお手頃価格になると嬉しいです
朝夜全身に塗ると結構減りが早いので……。
投稿時:20代前半・乾性肌オルビス歴:11~20年目
- [うるおい]
- [低刺激]
- [サラサラ]
- はじめて
- 秋
- 冬

肌が弱い人にオススメです
満足度
投稿日 2010/12/20
以前、皮膚科の先生に、「あなたは肌が弱いから、ナイロンのタオルで洗っちゃダメ。タオルを使うなら綿100%のものを。週に何回かはタオルもやめて手で洗った方がいい」と言われました。
一応、それからは市販の石鹸+綿のタオルで洗っていましたが、泡立ちにくいしちゃんと洗えているか少し不安で。
このボディソープははじめから泡で出てくるし、医薬部外品だから安心して使えるかなと思って買ってみました!
正直なところ、そこまで効果は感じていませんが、泡で洗うのは気持ちよくて好きです
使い始めて2週間くらいまで、乾燥がひどい個所はボディソープをつけるとピリピリしました。肌が慣れてきたのか、今はそんなに気になりません。
タオルでごしごしこすらないので、肌への負担はだいぶ少なくなったかなーと思います。もっちりした泡が出てくるので、手でも十分洗えてるって感じがします!
心なしか肌がしっとりしてきたかなーという感じもしますが、かゆみはまだ続いています。
もう少し使い続けてみれば効果が出てくるかも? と期待して使い続けます★
とりあえず、手を使って優しく洗うことができるので、泡で出てくるボディソープってなかなかいいなと思いました
投稿時:20代前半・乾性肌オルビス歴:11~20年目
- [うるおい]
- [低刺激]
- はじめて
- 秋
- 冬
- 販売終了商品やリニューアル前の旧商品は表示されません。
7件
- 販売終了商品やリニューアル前の旧商品は表示されません。
- クチコミをご覧になる際のご注意
-
クチコミの内容は個人の使用体験であり、その記載内容について保証するものではありません。
参考にされている場合は、個人の責任において行ってください。
クチコミ投稿内容にあるキャンペーンや特価情報は今現在のものと異なる場合がございます。
現在の状況はオンラインショップをご確認ください。