はなころりんさんのプロフィール

はなころりんさん

はなころりんさん

クチコミ件数 : 83

クチコミ会員ランクB

オルビス歴 11~20年目
肌タイプ 混合肌
年代 40代前半
メイクスタイル ナチュラル キュート
自己紹介 こんにちは!最近化粧品難民から基礎に戻り久々にオルビス に戻ってきました。やはりしっかりした土台を作ることが大事だなぁと思う今日この頃…肌の揺らぎや年齢に負けない肌作りと楽しい日々を送ることをモットーに頑張ってます★同世代の方にも自分が使ったものの感想や使い心地など…色々発信できるといいなと思っています^^
購入の時はみなさんの口コミもすごく参考になります!そういった口コミを私も書いていけたらと思っていますので、よろしくお願いします。

はなころりんさんを

お気に入りから解除する
お気に入りレビュアーとは?

お気に入りレビュアーに登録すると、ご自分の「クチコミマイページ」で、お気に入りレビュアーの最新のクチコミをチェックできます。
また、登録した方の公開プロフィールページの「こんな方にお気に入り登録されています」一覧で、あなたのプロフィールページとリンクされます。

  • この機能を使用するには、ログイン後、ニックネームとプロフィールの登録が必要です。

フォロー中

春風さん

春風さん(244件)

ゆきだるまさん

ゆきだるまさん(102件)

muuさん

muuさん(27件)

全てを見る(3人)

フォロワー

たいちょ~ずさん

たいちょ~ずさん(33件)

amberさん

amberさん(2件)

はなこさん

はなこさん(0件)

ayaさん

ayaさん(0件)

こてりんママさん

こてりんママさん(5件)

TAKUYAさん

TAKUYAさん(23件)

ルイボスティーさん

ルイボスティーさん(160件)

ayumiさん

ayumiさん(31件)

ありんこさん

ありんこさん(19件)

おたもちゃんさん

おたもちゃんさん(31件)

yumiiさん

yumiiさん(7件)

akkuさん

akkuさん(1件)

めまいな毎日さん

めまいな毎日さん(0件)

KNTHさん

KNTHさん(272件)

りりさん

りりさん(86件)

もしこさん

もしこさん(308件)

ちゃーみさん

ちゃーみさん(91件)

ゆきだるまさん

ゆきだるまさん(102件)

muuさん

muuさん(27件)

全てを見る(19人)

表示されているクチコミは、あくまでもご利用いただいているお客様個人の感想です。弊社が推奨している内容とは異なる場合がございます。予めご了承ください。詳しくはこちら

並び順新しい順
写真:アイブローコート
アイブローコート

走って汗をかいてもマユゲが健在!!

満足度 投稿日 2020/06/07

ハゲ眉のため、ティントを1日おきにしないと汗やこすれでマユゲがどこかに行ってしまう…という悩みを長年持っている私。
アイシャドウ 下地を塗りパウダータイプやペンシルタイプのアイブロウでしっかり作り込むものの取れるから藁をも掴む思いで購入笑笑
走ったり散歩したり、宅トレをしたり
もちろん仕事中でも
おや?!ちゃんと残ってるぞ!!
軽く汗をポンポンふく位ではとれもしない!
これはいい^^
私と同じく悩みがある方ぜひとも!!
よかったーこれで安心して夏を過ごせます笑意外にハケタイプのコーティング剤ってないから重宝しますよ!

投稿時:30代後半・混合肌オルビス歴:11~20年目

  • はじめて

このクチコミが参考になった人:7

参考になった

参考に
ならなかった

写真:クレンジングリキッド
クレンジングリキッド 通常ボトル入り 150mL

サッパリしっとりスッキリ!

満足度 投稿日 2020/05/19

久々に使ってみました!もう何年ぶりだろう…実は本当に10年近く前に使用したことがあり、オイルクレンジングが良い!という時代だったんですが…本当は肌に良くないよーという時に見つけて購入してみました。その当時は自分的に、やはりオイルが良いしあまり好きではない…と思っていたのですが、今回機会があり、再度使ってみることになったのでレビューです^^

オイルのようなこっくりとしたテクスチャ
本当にオイルカット?って感じ
塗ってる感じもオイルのような質感
とろみがあり、肌にまとった感じもオイルのよう…ふと手元が軽くなる瞬間があり、それが汚れ落ちサイン。癖で乳化するみたいに、少し手元を濡らし、さらにくるくるして←乳化しないのに笑
洗い流します。
目元はマツエクをしているのでオイルカットは嬉しいし、普段は乳液タイプやオルビスUを使用してますが、スッキリサッパリとした使い心地は健在です!昔より土台ができてきたのか乾燥も感じられません^^しばらく相変わらず放置してマッサージなどしてますが突っ張らなかったです。おやー結構いいじゃん!濡れた手でも使えるしなんと言ってもお風呂で使える手軽さ。クレンジングクリームもいいですが、普段はこっちの方がいいかも。アイメイクも落ちたし、もちろんマツエクに悪影響もなし←優しく馴染ませるだけ、で気をつけては洗っております★
これから使用しようかな、という方お肌にも優しい割にさっぱりしてベタベタしない、使い勝手がいい!というものをお探しの方には本当にオススメです。
★1つマイナス部分としては、旅に出る時など持ち運びがしにくい←ボトルの口部分カチッとして止まったりしないタイプですよねー?それになったら5つです!←万一気付いてないだけならごめんなさい汗

投稿時:30代後半・混合肌オルビス歴:11~20年目

  • [うるおい]
  • [角質]
  • [低刺激]
  • [爽快感]
  • [よく落ちる]
  • リピート

このクチコミが参考になった人:1

参考になった

参考に
ならなかった

写真:スムースキープベースUV
スムースキープベースUV 28mL

流行り肌を作る最強ツール

満足度 投稿日 2020/05/13

もう口コミ3回目ですが←しつこくてごめんなさい!でも良い使い方を発見したのでご紹介させてください^^

先日某メイクアップアーティストさんの新刊を購入し、ピンク肌を作るといい←イエベブルベ両方共通
ということだったので、買い足しは嫌だし手元で出来る何かしらないかなーと思い即時に実践

まずは上に少し重なるので、透明な日焼け止めを塗布したくてサンスクリーンスーパーを。相変わらず色目はつかないのにもちっといい具合に仕上がる♡潤うのが重要、スムースキープはハッキリ言ってモノはいいけど、うるおい力が少ない※アラフォー感想
その上にこちら!くすみ肌撃退のスムースキープUVを塗布。これだけで肌の暗い感じが吹っ飛び、ホワっと明るくなる素敵な仕上がりに。パープルがどう出るかと思いきやアラフォーの大人肌はキレイにホワっと血色が良くなるのだ
この上に、限定だけどあんまり口コミ書かれてないよねー私は好きなカラースタイルのピンクを上半分につけ過ぎないよう塗布
ピンク系なのでよりくすみが飛び、明るく自然なお肌になるんです!
ここまでメイクアップアーティスト的なピンク肌作るのに本当に使えます^^
あとはピンク系ファンデらしいけど、なかなかそれのために買わないし浮いたら嫌ですよね、ということで普段の化粧直しのお粉でもいいし、お手持ちのファンデでもいいと思う。ブラシでフワッととって顔の中心部分※エラ部分以外、かな
に乗せるとキレイに今顔いや、今肌になります!オススメ★ちなみに私はオルビスのお化粧直しの粉ファンデでやってみました

この下地はお肌を変えてくれます、その時だけでも魔法にかかったみたいに!是非オススメです。
絶対に下に保湿性の高いものを塗布か保湿をしっかりしてください!そうすれば神アイテムです※皮脂多めの方はまた別ですが

投稿時:30代後半・混合肌オルビス歴:11~20年目

  • リピート

このクチコミが参考になった人:11

参考になった

参考に
ならなかった

写真:サンスクリーン(R)オンフェイス モイスト
サンスクリーン(R)オンフェイス モイスト 35g

春夏の私たちの肌を守る最強の化粧下地!

満足度 投稿日 2020/05/13

基本的に毎日日焼け止めだけは塗る私。
軽くてつけ心地が良く、効果もある、潤う!そんなものを日々探し続ける毎日…
前回すっかり忘れてたけど、最初に出会ったのは友人からのプレゼント←ごめんよ友よ
使ってて良いものをお互い教え合う子がいたので、へーいいなら使ってみるわ!という感じでハードル高めで使い始めました笑

いつもの化粧パターンは①日焼け止め②化粧下地③ファンデ。大まかにわかるとこんな感じなので、最初に塗布。というかこれ下地なんだーと思いながら出したら見た目色ついとるやん…下地だなうん
塗った感想は伸びが良い!とにかく伸びるし白浮きもしない、肌色のような感じのテクスチャなんだけど塗るとあれ?トーン明るくなった??みたいなパーフェクトな仕上がり
もうコンシーラとナチュラルデーは粉だけでいんじゃね?という仕上がり。
ここまではいい、さて時間が経ったらどうだろう?
化粧直しはお出かけや仕事の時はだいたい昼ご飯食べたあと。まーてかってるから笑
ところがそこまでてかってもいない、乾燥もない、意外に化粧落ちてない!今日たまたま?と思いましたがそんな日が多いです。
こちらを購入してから日焼け止め!をがっつり塗る←塗布するとしてもサンスクリーンスーパー
ことがなくなって、春夏楽になったー花粉による揺らぎ肌や、梅雨時期も◎オススメですよー^^楽、肌荒れしない、潤ってキレイ!最高です。

すっぴんのでいいやーっていう日はサンスクリーンスーパーを愛用しています^^こちりも口コミ書いてありますが最強です。潤うし、色もつかない、伸びやすく塗りやすいよれにくい。オルビスの日焼け止め系は最強だと思う♡

投稿時:30代後半・混合肌オルビス歴:11~20年目

  • リピート

このクチコミが参考になった人:3

参考になった

参考に
ならなかった

写真:パウダーウォッシュプラス
パウダーウォッシュプラス 通常ボトル入り 50g

んーーん迷うところ

満足度 投稿日 2020/05/08

毛穴は永遠の悩み
毛穴がなくなるなんてことは永遠にない、だけどなくしたいんだって!と思い色んな毛穴ケアをしておりますが
こちらのパウダーは酵素パウダーで、色々あるものと使い心地は似てます
細かい微粒子的なパウダーで、ぬるま湯で泡を立てますが
泡立ちは良いと思います^^
全体を優しくクッションを挟んだように洗ったり、100均のこんにゃく洗顔を使用したりします←後者良いですよー!とても気持ちがいいです

まずはそのまま使用した感じ
洗い上がりももちろんサッパリしてます。突っ張る事はないけど、潤いを感じることもないです。さて肝心な毛穴は…うーんんん
私はジェルウォッシュの方が好きかな…少し残っとるしな、毛穴の詰まり…

こんにゃく洗顔にしたら相乗効果なのかツルツルだった!けど、それを皆さんが購入して使うか?といったところハテナ、になります。

それに粉が出過ぎてしまわないか心配。一回ずつ分かれてるのありますよね?あーいうタイプか、一回ずつ分出る奴ならまだしも…あと冬は使えないな、ゆらぎ時期も。

やっぱり私はジェルウォッシュの方を買うと思います。手軽さと心地よさが上回ります。
それに毛穴を温めてしっかりひらかないとこちらぐらいではアラフォーの頑固な毛穴詰まりは取れないです←個人的な感想ですが
残念ーこういうの求めてるんだけど…洗顔に混ぜて使うとかいいのかしら。何かしらもっと使い道などが知りたいなぁ

投稿時:30代後半・混合肌オルビス歴:11~20年目

  • [毛穴]
  • [角質]
  • [引き締め]
  • [皮脂テカ防止]
  • サンプル

このクチコミが参考になった人:7

参考になった

参考に
ならなかった

写真:アクアフォースローション
アクアフォースローション つめかえ用 M(しっとりタイプ) 180mL

やっぱり好きです、信頼してます

満足度 投稿日 2020/05/08

いつもはネットで購入しますがたまに店頭で購入する私。やはり化粧水はこれしか考えられません^^

何年かブランクがあって戻ってきたわけですが、
戻って数ヶ月、肌が変わってきたなと感じるので再レビューしてます。

私はなんだかんだでズボラで、何もない日や今みたいに外にあまり出れない時の朝の手入れは雑なもんです。水洗顔して、ヒルドイドなど皮膚科でもらった物をサラッと塗って終わり。
前までこれでは、夕方くらいになるとカサカサになってたんですよね、実は。
夜はその反動でしっかり手入れするんだけど←というか普通に?笑

洗顔はオルビスユーウォッシュを使用
洗顔だけはこれが外せません!
そしてバシャバシャ使うわけですが、しっとりとはいえアクアフォース
仕上がりは肌の中は水分を含んでる感じはありますがベタつきなど一切ない仕上がりです。
一見これで朝までもつの?という仕上がりですが、インナードライを改善ってこういうこと、って本当に思いますが
朝起きた時表面はさらりとはしてますが弾力が違う。手入れしていない時すぐサボったりすると、密かにすぐ白ニキビが出来たりするんだけど
それが何日がないなーと使い始めで気がつきました。
そして数ヶ月、朝なんもしてない時でも夕方触ると肌が柔らかい、中に水分がいる肌触りなんです^^これには驚き!

久々にあーやっぱり戻ってよかった、もう好きすぎ♡と思いました。価格帯を考えると感謝と信頼しかない。使い心地、肌質の向上すべてにおいて最高です。どうしよっかな、って方マジおすすめ!!!

投稿時:30代後半・混合肌オルビス歴:11~20年目

  • [うるおい]
  • [毛穴]
  • [エイジングケア]
  • [ハリ・弾力]
  • [たるみ]
  • [引き締め]
  • [低刺激]
  • リピート

このクチコミが参考になった人:3

参考になった

参考に
ならなかった

写真:エッセンスインヘアミルク
エッセンスインヘアミルク つめかえ用 140g

髪のパサつき、傷みが軽減!

満足度 投稿日 2020/05/06

前から気になっていて店頭でサンプルをもらってから購入して何回か経ってます^^
テクスチャとしては柔らかな乳液のような感じのミルクで、塗布した感じの伸びはよくベタつきもありません。最初は至って普通やなーって思ってたけど
美容院へ行って1ヶ月くらいすると髪が広がりパサつきますよね?!←インナーカラーをしたあと枝毛や切れ毛も増えて色抜けもある
かなりの傷みが目立つけど伸ばしたいから切りたくない!っていう時に出会ったんだけど救世主だった!
今までは他のミルクとオイルまで併用して乾いたあとは広がり、翌朝はペタンコという悲しい状況に。セットすればなんとかなるって諦めてたけど、これにしてから
スルッと指が通ること、乾かしたあと髪が広がらない!ブローをちゃんとしたような感じに髪がなってくれるので感動しました^^
アイロンをする前も少し塗布してやると、綺麗に巻かれるしツルンとした仕上がりになります!
オススメ!!
これからもよろしくです♡というくらい大好き

髪の傷みや色落ちでパサついたらが悩みの方是非ともサンプルでもいいからお試しあれ!

投稿時:30代後半・混合肌オルビス歴:11~20年目

  • リピート

このクチコミが参考になった人:2

参考になった

参考に
ならなかった

写真:ツイングラデーションアイカラー(ケース入り)
ツイングラデーションアイカラー(ケース入り) オレンジプラリネ

発色が綺麗^^イエベはやはりオレンジが◎

満足度 投稿日 2020/05/02

もともと大好きなオレンジやレッド系アイシャドウ 。可愛いなーと思いながらサンプルでまず試してから購入しようと思い試しました^^

オレンジ系はたくさん持ってて
発色や色味の具合で買い出しだ!と思っていました。
ゴールドのラメ?がキラキラするシャドーです。下地は必須だと思います。しっとりではなくサラッとしたアイシャドウ なので、長時間目元にとどまらないのは他のものを使用して承知していますがもう少ししっとり系でもやっぱりいいよなーと思います。
色味は乗せてもキラキラしててとても綺麗です。
比較的色味もしっかりつきますが、目元ってかすみがちですよね?そこの部分しっかりカバーしないとなんだか腫れぼったく感じるというか、よりくすんで見える気がするから、しっかりケアがいるなーと思いました。
あとは綺麗なグラデーションが出るしいいなーと思います!ブラウンのアイライナーをお持ちならよりいいと思います。

私としてはもっとキラキラしててもらってもいいなーとか、この色目でパレットあってもいいのになーとかいう色んな要望が多すぎて星1つマイナスになりますが
くすみをしっかりとまた上で、アイシャドウ がとどまる下地を塗ることを必須としていれば
とても綺麗な色味が楽しめると思います!
あまりにオレンジ感があるより、上品な春夏顔になれるんじゃないかなーと思いますので、同世代から上の人にオススメです★

投稿時:30代後半・混合肌オルビス歴:11~20年目

  • サンプル

このクチコミが参考になった人:2

参考になった

参考に
ならなかった

写真:ナチュラルフィットチーク(ケース入り、ブラシ1本付)
ナチュラルフィットチーク(ケース入り、ブラシ1本付) コーラル

ひとはけで良い発色!

満足度 投稿日 2020/04/23

チークはいつもリキッドや、スティックなどいわゆる練りチーク的なものを使用していますが、直したりささっとやる時にパウダーチークもいいなぁと思い購入しました。

色味はやはりオレンジ!元気な顔色になるにはこれだろう、ということもあるし私の手持ちのクリームチークに色味も合うのでチョイス。

ゴールドのような細かいパール?が入ってるみたいですね、とても綺麗です。キラキラ光を反射しています
見た目はかなり良好です!
筆もとても柔らかく顔に当てた感じ気持ちがいい。
そしてひとはけでかなりの発色!
むしろ何回か塗ったら塗りすぎ感が出るかもなので、色目は一回手元で確認したらいいかもです。
サラッとぬったらふわっと綺麗なオレンジが発色します。
パール効果なのか動くとすこしツヤツヤっと見えますが、やはりパウダーなのでクリームチークなどのツヤ感には劣りますが良いと思います。
私としてはクリームなどのハイライトをすこしトントンした上にサラッとはたきたい感じです。
そうすると、ツヤもある色目も綺麗な感じになるかなーとおもいます!
これから春夏なので、元気色のオレンジおすすめです。もともと好き嫌いもあるかもですが、色目を迷って見えるならオレンジもいいかなーと思います。
ポーチに入っていると安心しそうです^^
リピは決定です!季節ごとやファッションで色目を変えれるよう他のカラーも挑戦してみようとおもいます。
また購入したら口コミ書きます!

投稿時:30代後半・混合肌オルビス歴:11~20年目

  • はじめて

このクチコミが参考になった人:4

参考になった

参考に
ならなかった

写真:ツイングラデーションアイカラー(ケース入り)
ツイングラデーションアイカラー(ケース入り) ナイトフォレスト

確かに綺麗なカラーだけどもう少し色味が欲しい

満足度 投稿日 2020/04/20

キャンペーンというのもありましたが、毎度オレンジやベージュ、ピンク系のアイシャドウ しか使ってなくてグリーンも気になっていたので購入してみました^^

パールがたくさん入っている感じのとても綺麗なカラーです。綺麗というか上品!すげーナチュラルにキレイな目元って感じ。
動くとパールがキレイに光を反射してくれるしいいなーとは思いますが、いかんせん2色なので、アイラインもしくはシャドーで目のキワにラインを引きたい衝動に駆られます。
色味が上品で薄めの仕上がりなので←私の肌色のせいか?そんな黒くないんだけど?しかもイエベだからいいはずなんだけどなぁ
もう少し濃い目のグリーンが入っているととても大満足かも!
なので、グラデ好きな方は別途グリーンの濃い目のラインなど引くと可愛いかも。
アイシャドウ としてはいいと思いますが、パレットで販売してくれた方が使いやすい色味かもーというところで★3つとさせていただきます!
最低三色は欲しいタイプなんだな、と納得させられた一品でした。密着具合とかはいいから本当に好みの問題だけど

投稿時:30代後半・混合肌オルビス歴:11~20年目

  • はじめて

このクチコミが参考になった人:1

参考になった

参考に
ならなかった

写真:スムースキープベースUV
スムースキープベースUV 28mL

改めて他のものと比べた感想

満足度 投稿日 2020/04/18

くすみが飛ぶ
その一言ってアラフォーには魔法の言葉に聞こえる←というか昔からくすみとか気にしてた人だけども
パープルの色味や大人向けという言葉、あとはモデルさんの肌に魅せられ購入してから気に入って使ってるわけですが←予備として2本目買いました笑

最初は確かに1枚サラッと薄いヴェールをまとったように肌色がワントーンとは言わないけどフワッと明るくなります。
私はイエベでなんとなーく疲れてる時や朝洗顔遅くなったときの顔色は特にくすんで見えます笑笑
洗顔し、しっかり保湿した上で塗ってフワッと明るくなるので
疲れた時の肌から見たら1.5トーンくらい明るくなってる、というわけです。
あまり保湿性の高いタイプではありませんが、自然に綺麗な肌を演出する土台を作ってくれる下地かと思います。
使い慣れてくるとまぁ他の使ってみるか、と前のものや、一緒に買った違うものを使用してみるか、という気になるんです。慣れって怖い!^^
それで気づく
あー明るさ違うわ、と。
それでやっぱりこれは良いものなんだなぁと実感したわけです。ただ花粉やマスクで乾燥しがち、あれがちな時期にはあんまりお勧めできません。やっぱりしっかり保湿されて、肌バリア向上がメインの時には保湿力が足りないので荒れやすくなる気がします。普段はいいんですけどね!
アレルギー対策とかそういうのはしてると思うけど、よくある花粉やハウスダストから肌を守る機能がついてればパーフェクト!だと思います。
改めてストックしておきたいほど好きな下地ですが、外的要因で肌荒れが発生する場合
ようは肌の揺らぎ時期に対応できる商品になってくれれば本気にパーフェクト。敏感肌用とまではいかないけどそのレベルまでしてくれたら言うことがない。
そこだけがね、私としてはアラフォーなので揺らぐのでね…マイナス1のままとして置いておきます。価格帯や仕上がり具合は最高かな、と。
見た目も可愛いし、持ち歩いてポーチから出てもいい具合ですけどね!

迷ってる方は買ってみてもいいと思います^^!
なんなら部分使いでも使えるんじゃないかなー
顔全体くすむっていうより、頬部分とか気になる部位にお手持ちの下地の上に乗せるとかもアリかなーと。私は結構重ね付けや部分使いも好きですし!

投稿時:30代後半・混合肌オルビス歴:11~20年目

  • リピート

このクチコミが参考になった人:13

参考になった

参考に
ならなかった

写真:アクアフォースモイスチャー
アクアフォースモイスチャー ボトル入り M(しっとりタイプ) 50g

しっとり具合は人それぞれが望むレベルによりけりか

満足度 投稿日 2020/04/11

アクアフォースシリーズに戻ってきて、感じたこととしては、トータルではとても大好きなLineで、今後出戻りな私はお世話になるとは思っています。
こちらのモイスチャー
プッシュ式で確かに使いやすいし、見た目も可愛くなったしいいんだけど、夜寝る時にこちらで終わり、は厳しいなぁ正直
潤うとは思うし、伸びも良い、入りも良い
ただ朝何も私の顔には残っていない気がして…汗
あれから←真冬から使い始め
だいぶ経って暖かくなったし相変わらず加湿器もフル稼働だし、ローション→別の美容液→モイスチャーで寝てみようと何度もトライしてみたけど
やっぱり表面は何もないしっとりと言った感じはしない…求めるものが高すぎる?
でも別に中が乾燥してるわけじゃないんだよね
私の求めるしっとりは朝起きて触った時もちっとしてること!なのです笑
オルビスUではなっちゃりしてしまうしどうしたらいいのか、と多少迷子。まぁ朝の化粧にはいいし、夜使う場合は+ヒルドイドやワセリンを必要箇所に塗布する、もしくは愛用してるエキストラジェルに頼り切るか、という話。
まー歳だし仕方ないのかなぁ
スペシャルケアってなってるけど通常ケアになってしまってるしなーとか思いつつ
夏場はモイスチャーで締め括れるかなぁとかいう淡い期待もまだあり…
使い勝手や内容はいいけど、より潤いたい!夜も特別何かに変えたくないというアラフォーの方々にはちと厳しいものがあるかな、と私の感想です。
好きだし朝は使える←しつこい笑
から、使い続けはするんですよ
ただ夜の使い分けとか面倒だなーって感じたり、他はどんどん消費されるのに減りが少ないのも少し気になったりでね…
何かしら模索してるところです。
しっとりに加え、もっとしっとりとか出てくれたらいいなぁ
私にしたらあれはしっとりというよりさっぱり目ですから笑笑

投稿時:30代後半・混合肌オルビス歴:11~20年目

  • [うるおい]
  • [毛穴]
  • [ハリ・弾力]
  • [低刺激]
  • リピート

このクチコミが参考になった人:6

参考になった

参考に
ならなかった

写真:オルビス オフクリーム
オルビス オフクリーム つめかえ用 100g

しばらく使ってみた感想

満足度 投稿日 2020/04/07

今日は疲れたなぁという日や、ゆっくりケアしたいと感じた時にメインに使用してます。
毎日はやはりスパチュラでとるのが面倒だと感じたり、お風呂の中でさっと取りたい時に使えないというのが難点だなぁと感じてます。
普段もミルクや乳液タイプのものを使用しているので、少し億劫に感じてしまうのです。やっぱりプッシュ式が使いやすいですよねー?!

テーマがゆったり癒しの時間という感じみたいだから仕方ないのかなーと思いますが…
特別感、はあるなとしみじみと感じます。
ジェル状なので正直チューブでもえーんちゃうか、と思いますが笑
スクラブ入りのジェル状のものよりゆるい乳白色のテクスチャで肌に乗せるてしばらくすると、溶けてオイル状?になってきます。
ゆっくりくるくるしながら全体を滑らせてふっと軽くなったら汚れが浮いた感じかと。
目元や、口紅は正直スルッと落ちた!とは感じにくく、ゆっくり馴染ませてくるくるくるくる、くるくるまだすんのか?とやっていくと落ちたなーと感じますが、洗い上がりあと目元はアイシャドーがっつりですしマツエクがあるのでガツガツ洗えないためか、少し汚れが残っている印象。これは慣れても変わりません
目元がすっぴんの時はいいんですけどねー
あとはとても潤うのでいいんですが、最初はどんなけ洗い流したらええんかな?と思うくらいさっぱり感はないです。あくまで潤いを残すためのメイク落としみたい
でもその後の洗顔にクリアウォッシュとか、毛穴系のパウダーも使うとその潤いはどこかへ行きます笑
さっぱりしたい方はやはりこちらではない方がいいかも。しっとりさせたいし、オルビス Uウォッシュを使う方は良いかも。私みたいに今日は!って日に使うのもアリかと思います。
あとは、かるーいかるーい化粧なら洗顔不要なのでこちらで潤いが残った化粧落としと洗顔と思ったらいいかも。

私は混合肌で、洗い上がりそこまで突っ張りがひどいわけではないけど
こちらの洗い上がりはほぼ突っ張ることがないです!そういう意味ではかなり良い

でも汚れをがっつり一発で毛穴も綺麗になるか、と言われると少し首を傾げます。
ダブル洗顔はある程度必要ですね
もっと手軽に取り入れられる容器になってくれればなーと前回も書いたと思いますが、そういう意味では変わらず★一つマイナスです。

投稿時:30代後半・混合肌オルビス歴:11~20年目

  • はじめて

このクチコミが参考になった人:6

参考になった

参考に
ならなかった

写真:サンスクリーン(R)オンフェイス モイスト
サンスクリーン(R)オンフェイス モイスト 35g

使いやすいので日々に取り入れやすいかも

満足度 投稿日 2020/04/03

日焼け止めは下地の前に実は必ず毎日ぬっている私。いつも使っているものがなくなりつつあったので気になっていたこちらを購入してみました。

日焼け止め効果が高いものって、乾燥したり肌が荒れたり…結構色々マイナス要因があって扱いづらい印象が実は私はあって
日々に取り入れるのは大事なことだけど、結構ひとつプラスするのも面倒だっていうのが難点

下地がその機能を備えているものでも少し不安があって、ファンデにもSPFが備わっているものも多いけどやはり信用ならん←どんなけ笑
やはりきちっと日焼け止め!が欲しい

こちらは肌色?のようなファンデ扱いなのかな、といったピンク系の色味が着いたテクスチャで伸びが良いです。
サラッと仕上がりますがムラなくぬりやすいです。サラッとくすみなどカバーしてくれるので意外にこれファンデとして使えるんじゃ?と思いました
日頃のライトな化粧←日頃はファンデは塗らず日焼け止めとお粉だけ
より、カバー力が高く使いやすい商品だと思いました。
これだけで日々乗り切るのは難しいかもだけど、ちょっと買い物行くだけ、とかそういう時にはこれとお粉だけで十分!使い勝手良さそうで気に入りました^^
汗をかいたりランニングするようなときはもっとしっかりカバーしてくれるタイプじゃないと取れそなので日々遣いに、といった感じです。
ちなみにモイストタイプを購入してますが、そこまでモイストという感じもしない…もう一つがどういう使い心地かわからないからなんとも言えないけど、潤い対策はしっかりした上で使用した方が良いかなーと思いました。なので★1つマイナスです!この感じだと夏場の普通のお出かけや日傘さして、といった具合なら乗り切れると思うので、私としてはオールシーズン取り入れていきたいなぁと思いますので、リピはします!!

投稿時:30代後半・混合肌オルビス歴:11~20年目

  • はじめて

このクチコミが参考になった人:2

参考になった

参考に
ならなかった

写真:スムースマットベース
スムースマットベース 12g

毛穴が隠れる、それは優秀

満足度 投稿日 2020/04/02

小鼻やほっぺの毛穴の広がりが気になるなぁと思い購入してみました!
ケアをしてもどうしても涙とは言わないけどほんのり見える毛穴
そこにたまるファンデ
嫌になりますよねーそれを消してくれるというのか!?と期待を込めて購入したんですが
まずは少量で良いところはとても◎
伸びも良い
上からファンデやおこなをはたくとたしかに隠れる!でも無くなるわけではない、マシになる、と言った感じ。でもないよりはあったほうがいいかもースルッとするし

ただ私の肌質なのかなら量なのかやはりテカる。
お昼にはいつも化粧直しをするんだけど、今マスクして蒸れるからなのかしら
とにかく小鼻がテカル
かと言って使用感は潤いがあるものではない。
なので脂多めの肌質の人は期待外れだと思います。乾燥してる人は塗った時にあーマットすぎだわ、と感じるかなぁってテクスチャです。

小鼻の黒ずみとかそう言ったものを多少はカバーしてくれるので、どこを重視するかで買うべきか考えたほうがいいと思います。
テカルし、そういうの困る!っていう方はかなりマットな仕上がりの油脂を吸ってくれるファンデみたいなものを併用すべきかな、と。
潤いも欲しいけど鼻周りてかってほしくない!といった私みたいなタイプだと
季節によってなのか多少意見が割れるかなぁって感じです。
とりあえず使い切ってリピするか考えますが、塗りたてと時間が経ってからとやはりそのままではない、ということだけ分かってくださると嬉しいですー

コスパは良いし値段の割にモノはいい
ただ、過度な期待は控えるべきかなぁという感じです^^

投稿時:30代後半・混合肌オルビス歴:11~20年目

  • [低刺激]
  • [カバー力]
  • [サラサラ]
  • はじめて

このクチコミが参考になった人:10

参考になった

参考に
ならなかった

写真:アクアフォースエキストラジェル
アクアフォースエキストラジェル ボトル入り  30g

え、めちゃ潤うし!!!という驚き

満足度 投稿日 2020/03/12

普段のジェルだけでは物足りなくて、仕上げにいつもヒルドイ○や違うクリームなど塗っていた私。こちらがより乾燥肌に良いとのことですし、気になっていたので購入してみました。

ゆるすぎず固すぎないジェルでスパチュラで取りやすい←蓋についてしまってるのが仕方ないけど残念
普段遣いのジェルよりはかためだなぁと思いながら使用したけどすごいー!ひと塗り膜を貼ったみたいに潤う!
伸びも良く塗った後のモチモチ感が半端ないです!えー侮っていた…ごめんなさい笑
私は嫌いではないのですが、塗った後寝る前とかベタベタする感じはあるかも。潤ってるなぁと思えるので私としては良いですが…
個人的にはオルビス Uのジェルより断然こちらの方が潤う気がします←Uシリーズは洗顔のみ結局使っております
迷ってる方には胸を張ってお勧めしたいです!良いですよー!!

投稿時:30代後半・混合肌オルビス歴:11~20年目

  • [うるおい]
  • [ハリ・弾力]
  • [低刺激]
  • はじめて

このクチコミが参考になった人:7

参考になった

参考に
ならなかった

写真:オルビス オフクリーム
オルビス オフクリーム つめかえ用 100g

洗い上がりのモチすべ肌に感動!

満足度 投稿日 2020/03/12

気になってはいたものの、スタートセットで買う勇気はなく単品を購入しました。
入れ物は高級感あふれる感じでとても可愛いとは思いますが、少し重い気がします。大きい、というのもあって洗面所に置いておけないのもちょっとなーというのが初めの印象。スパチュラをいただけるのはありがたいけど、保管セットでするのが面倒…というマイナスから入りました笑

ただ使った感じは良かった^^
初めはジェル!といった質感で硬さはゆるくない感じで取りやすいです。
お肌に乗せてくるくる回すとスルッと回転がしやすくなったら汚れが浮いたというサイン、その通りの感じ。比較的すぐスルッとなりました。アイメイクはマツエクをしてるのでアイシャドウ だけですが問題なく落ちてそうな感じです。
ぬるま湯で何回か洗いましたが、すべっとしてるというかしっかり落とせた感がなくどこまで洗っていいんだ?!悩まましたが10回程度はすすぐと確か書いてあったのでその通りに。

タオルで拭いてみてすべっと潤いが残っている肌に感動!洗い上がりがさっぱりすぎるのは放置しておくと不安感があるので、これくらいもっちりしてくれると過ごしやすいです笑

星一つマイナスなのは最初に感じた理由
チューブ型でもいいんじゃないかなぁ、と思うのです。
モノとしてはとても気に入ったのでリピしたいと思います♫

投稿時:30代後半・混合肌オルビス歴:11~20年目

  • はじめて

このクチコミが参考になった人:2

参考になった

参考に
ならなかった

写真:カシミアフィットファンデーション
カシミアフィットファンデーション リフィル(専用パフ付)ピンクナチュラル02  10g

軽い使用感とは裏腹のしっかりカバー感

満足度 投稿日 2020/03/09

ファンデーションはリキッドに粉をはたく、というのが常の私
固形のファンデは浮きそうで怖くてなかなか使用できずにいたけど内容が良さそうなので購入してみました。
今までは他社の固形ファンデを使用しててそれが本当にヒットだったんですが、こちらもヒットだった笑笑
こちらは毛穴やテカリが一回サラッとつけただけで何処かに行ってしまう
かと言って仕上がりが重たくない
なかなかいい感じ!小鼻のよこのちょっとしたくすみや、花の頭の毛穴も分からなくなった!あとはどこまでもつか…
お昼にはやっぱり鼻周りは化粧直しが必要でしたが、頬やおでこはさらりと綺麗な感じ
すげーきれいなすっぴん顔のようだった←チークが落ちてしまっていた笑
休日に日焼け止めとこのファンデで十分過ごせそうだなぁとしみじみ思いました^^
マイナス1つの理由は、鼻周りのテカリ
他の特化した下地を使用しなきゃいかんのがちょっと面倒なので減らしておきました

がっつりマット仕上げがいい!!という人には向いてないです
重ねてなればいいかもだけど、そうすると違う意味で重くなりそうだから

投稿時:30代後半・混合肌オルビス歴:11~20年目

  • はじめて

このクチコミが参考になった人:8

参考になった

参考に
ならなかった

写真:プレストパウダー リフィル(専用パフ付)
プレストパウダー リフィル(専用パフ付) ナチュラル

軽いつけ心地なのにしっかりカバー

満足度 投稿日 2020/03/08

この時期春の化粧品総入れ替え←なくなる時って一気になくなりませんか?色んな種類の化粧用品

そんな中次は何にしようと思っていたけど今オルビス ブームな私なので、こちらを購入
UVと迷ったけど、下地もファンデもUVだしそんなに日光に当たる場面が多くないのでこちらに決めました。

パフも軽い感じで正直大丈夫かなーって思いましたが、仕事をしててお昼を食べた後のテカテカでハゲてしまった化粧をサラリと軽いつけ心地のくせにしっかりカバーしてくれました
鼻の頭の毛穴やおでこのテカリはどこかへ消えました!頰もサラッと綺麗になりました。
ただ小鼻横はすこし粉浮きがあったので指でトントンしなければならなかったこと、やはりサラリと油脂分をおさえ、カバーとなるとマット目な仕上がりになる
この仕上がりが好きな人はいいかもだけど、私は仕上げに艶出しが必要だな、と感じたので
←もしくは先に艶出しのものをぬり、上からはたくか…
★1つマイナスにしました
しかしながらコンパクトの大きさも邪魔にならず使い勝手は良いので買うとは思いますが
冬場より春夏の方がいいのかな?
UVの方がいいのかな?と迷い気味なところがあるので乗り換えるかも、です

投稿時:30代後半・混合肌オルビス歴:11~20年目

  • はじめて

このクチコミが参考になった人:5

参考になった

参考に
ならなかった

写真:アクアフォースローション
アクアフォースローション ボトル入り M(しっとりタイプ) 180mL

久々に戻ってきて良さを実感

満足度 投稿日 2020/03/07

デパコス、サロンのコスメ色々経験し
引っ越してなかなかいけなくなったので、色々調べて久々に帰ってきましたオルビス に
オルビス Uはあまり私の肌には合わず←とろみがある化粧水は苦手なんです
しっとりするけどさっぱり目な使い心地が良いのと、肌診断でアクアフォースが良いとのことなので洗顔以外購入←洗顔はオルビス Uがお気に入り

パシャパシャ使えること、さらっとした化粧水ではあるものの肌に浸透するとしっかり潤いを閉じ込めるような触り心地になること
これがとてもお気に入り
パッケージもシンプルでおしゃれになっていたのでとても嬉しい
ただ朝起きると浸透しすぎなのか潤ってはいるけど、表面がしっとり!とした感じはあまりない。夜より朝にいいな、と感じました
ジェルのあと、他社品などの保湿クリームを上に乗せると安心して夜も使えそう
朝は問題なく、化粧ノリも良くお気に入りですのでリピはしていくと思います
夜の不安感が拭えないので★マイナス1つ
朝起きたときの潤いはオルビス U勝ちですね
ただ、ベタつきが過ぎる感じがするので私はアクアフォースの方が好きです^^

投稿時:30代後半・混合肌オルビス歴:11~20年目

  • [うるおい]
  • [毛穴]
  • [ハリ・弾力]
  • [爽快感]
  • リピート

このクチコミが参考になった人:7

参考になった

参考に
ならなかった

  • 販売終了商品やリニューアル前の旧商品は表示されません。
  • このレビュアーはお気に入り商品を公開していません。
  • 販売終了商品やリニューアル前の旧商品は表示されません。

MVP獲得で新商品プレゼント 発売前にお届けします! お楽しみに!!

MVP獲得で新商品プレゼント 発売前にお届けします! お楽しみに!!

クチコミをご覧になる際のご注意
クチコミの内容は個人の使用体験であり、その記載内容について保証するものではありません。
参考にされている場合は、個人の責任において行ってください。
クチコミ投稿内容にあるキャンペーンや特価情報は今現在のものと異なる場合がございます。
現在の状況はオンラインショップをご確認ください。