にゃんこたろうさんのプロフィール

にゃんこたろうさん
クチコミ件数 : 180 件
クチコミ会員ランクMVP
オルビス歴 | 11年目~ |
---|---|
肌タイプ | 脂性肌 |
年代 | 30代後半 |
メイクスタイル | ナチュラル クール |
自己紹介 |
化粧水系、ファンデと下地、ヘアミルクを愛用中。スキンケア中心でしたが、最近はルージュネスなどのメイク用品もいいなって感じてます。
スキンチェックの結果、オルビスユーに使用ラインを変えました。うるおい重視でスコア上がるように頑張ります! |
にゃんこたろうさんを
フォロー中
フォロワー
表示されているクチコミは、あくまでもご利用いただいているお客様個人の感想です。弊社が推奨している内容とは異なる場合がございます。予めご了承ください。詳しくはこちら
- 並び順
-

ユーとの明確な違いは今のところわからない
満足度
投稿日 2020/10/05
M V Pでいただきました。
ありがとうございます。
オルビス ユーをライン使いしてるので、ユーと比較してみました。
直前にサンプル(小分けのパウチタイプのもの)を使用した際は、あまりわからなかったのですが、ユーのローションに比べて、ドットのほうがとろみが低いのですね。
ボトルの大きさは一緒ですが、ドットのほうがとろみが少ないので、口のところは小さくなっています。ユーはローションの出方にクセがあって慣れないうちはストレスだったのですが、ドットはすんなりでてきます。
ローションのみいただきましたので、ユーのウォッシュで洗顔→ドットのローション→ユーのモイスチャーという組み合わせで、10日程使ってみました。
なんというか、ローションはあまり違わないかな?という感じです、今のところは。
サンプルで、ウォッシュとモイスチャーも試したのですが、ウォッシュは濃密泡、モイスチャーはものすごい保湿感と、ユーとの明らかな違いがありました。
ラインの特徴が出てるアイテムは、特にモイスチャーと感じましたので、気になる方は、モイスチャーから試して、ユーにするか、ドットにするか判断した方がいいかもしれません。
投稿時:30代後半・脂性肌オルビス歴:11年目~
- はじめて

イエベさんのオフィスメイクに
満足度
投稿日 2020/10/05
まさに王道ベージュ、といった感じです。
キラキラというよりも、つやめくパールが上品で、誰にでも好感度高めの目元ができあがります。
パールにゴールドニュアンスがあるので、イエベさん向きだとは思います。
オフィスメイクなら、
イエベの方:スタイリングベージュ
ブルベの方:ココアブラウン
がそれぞれおすすめです。
投稿時:30代後半・脂性肌オルビス歴:11年目~
- サンプル

ハイライトはかなりよいです
満足度
投稿日 2020/10/05
以前使った際は、イマイチだと感じたのですが、最近使用したところ、評価が変わりましたので、クチコミします。
最近は、マスクメイクでファンデは出来るだけ少なく塗っています。
下地で肌をほんのり補正してから、気になる部分のみBBクリーム等で薄くお化粧しています。なので、顔の大部分は、すっぴんに近い状態です。
これだけだとなんとなくお疲れ顔になりがちなので、こちらのハイライトをオン。すると、適度なツヤ感で健康的な雰囲気に。ギラギラとか、テカテカという質感でないので、品や清潔感は保ちつつ、若見えします。
ただ、やはりチークベースが使いにくいです。ブルベだと、この色はどうしても似合わないので、星マイナス2です。
カラーバリエーションで青みのピンクが選べたり、あるいはハイライトだけで買えれば嬉しいのですが。
以前、良さがあまりわからなかったのはツヤ感が強いリキッドファンデを使っていたからだと思います。
ベースメイクがマットめの方、こちらでツヤ感投入すると若々しく見えるのでオススメですよ。
投稿時:30代後半・脂性肌オルビス歴:11年目~
- はじめて

チークとハイライトの合体希望
満足度
投稿日 2020/10/04
以前購入した限定色、ローズアメジスト(チークとハイライトが一緒になったもの)を愛用していましたが、底見えしてきたので、ハイライトをお試ししてみました。
パールが上品で自然な仕上がりです。白くなり過ぎず、ほわっとツヤがでます。
あまりギラギラしたりしないので、なんとなくでチークの上のあたりや、鼻筋にささっと撫でる程度で、いい感じになってしまいます。
ただ、チークとハイライト、2つ持ち歩くのが億劫なので、一緒になったものが出たら嬉しいな、と思います。
投稿時:30代後半・脂性肌オルビス歴:11年目~
- サンプル

ほんわり可愛いピンク
満足度
投稿日 2020/10/04
長らく使っていた昔の限定色ローズアメジストが底見えしてきたので、サンプルを使ってみました。
ライトピンクは、青みもなく、コーラル系の黄色みもなく、ブルベイエベともに使えそうなニュートラルなピンクのような気がします。
発色はほんのりですが、ピンクが可愛らしい雰囲気にしてくれます。ブルベなので、肌なじみと、透明感をプラスするならローズ、チークをポイントに可愛らしい感じを目指すならライトピンクがいいかと思います。
投稿時:30代後半・脂性肌オルビス歴:11年目~
- サンプル

ふんわりなじむチーク
満足度
投稿日 2020/10/04
長らく愛用していたナチュラルフィットチークの、以前の限定色ローズアメジストが底見えしてきたので、新しくどれを買おうか検討中です。
新しいライトブラッシュも気になりつつ、やはりブラシ付きのほうがささっとお化粧直しで使えて良いかな?と、ローズをお試ししてみました。
ローズのみ大粒パール配合とのことですが、ラメラメしている感じではなく、上品なツヤが出る感じで使いやすいです。
ローズというわりには、青みは控えめでピンクよりな感じがします。
ナチュラルフィットチークは、名前の通り薄付きで、肌に自然になじむところが気に入っています。
投稿時:30代後半・脂性肌オルビス歴:11年目~
- サンプル

こってりなのに、ベタベタしない
満足度
投稿日 2020/09/24
ユーを使用しており満足していますが、新商品が気になりサンプルを使用してみました。
こちらのモイスチャーは、手に取るとかなりこっくりしたクリームです。固めのテクスチャーのように見えましたが、手の熱でとろとろと溶けて、こすらず塗り伸ばすことができます。
つけたあとは、ベタつきはなく、肌がふっくらした感じになります。
ユーに比べると、洗顔、ローション、モイスチャーと、とにかくしっとり濃厚なラインナップで、ユーでは物足りない方向けなのかな、と感じました。
投稿時:30代後半・脂性肌オルビス歴:11年目~
- サンプル

粘り濃密泡が新感覚
満足度
投稿日 2020/09/24
普段はオルビス ユーを使っていますが、新商品が気になり、サンプルを使用しました。
ウォッシュは、手に取るとユーのウォッシュよりも粘りを感じるテクスチャーです。
ちょっとずつぬるま湯を加えながら泡立てると、ユーのふわふわとは違う、粘りのある濃密な泡が立ちます。この泡が、ぜんぜんへたらず、泡で肌をこすらずに洗顔できます。
洗い上がりはすっきりしますが、すぐに化粧水をつけたくなるような乾きは感じません。
とにかくお肌を守って、摩擦などのストレスをかけたくない、という人にぴったりの洗顔だと思います。
投稿時:30代後半・脂性肌オルビス歴:11年目~
- サンプル

うるおいも、美白も
満足度
投稿日 2020/09/23
ずっと愛用しているナイトジェルです。
脂性肌で、クリームは苦手なので、ジェルタイプをものを探していてこちらに辿り着きました。
寝る前のお手入れ後にこちらを塗って寝ると翌朝には、もちもちぷるぷるお肌になれます。
今年の夏は、涼美人かこちらを、寝る前にぺたぺた。美白成分が配合されているので、こちらは長く外にいた日に集中的に使用しました。
脂性肌で油分のあるクリームは苦手だけど、うるおいチャージしたい方におすすめです。
投稿時:30代後半・脂性肌オルビス歴:11年目~
- [うるおい]
- [美白]
- [エイジングケア]
- [ハリ・弾力]
- [くすみ]
- リピート

光で影をとばすコンシーラー
満足度
投稿日 2020/09/23
MVPでいただきました。
ありがとうございます。
目頭の下にうっすらとクマと影があわさったものができます。以前、スティックコンシーラーを使ってみましたが、影はどうにもならず、また目の下をこする感じが嫌で、諦めていました。
こちらのカバーリキッドクリエイターは、リキッドファンデより硬く、BBクリームよりもゆるいテクスチャーです。筆になっているので、肌の薄い目周りにも優しく塗り伸ばせます。
指か、リキッドファンデ用のスポンジでぼかすと、簡単にキレイになじみます。
クマ(うっすら血管が透けてみえるもの)は消えきりませんが、くすみを光でとばすタイプのコンシーラーなので、影が飛んで、顔全体の印象が明るくなります。
夕方、お疲れ顔にささっと使えそうなところもいいです。
投稿時:30代後半・脂性肌オルビス歴:11年目~
- はじめて

もこもこ泡で気持ちよく洗顔
満足度
投稿日 2020/09/13
最近はうるおい重視でオルビス ユーをシリーズで使っているのですが、以前はアクアフォースホワイトを愛用していたので、ウォッシュの買い置きがまだあり、実家用の洗顔で置いてあります。
ユーのウォッシュもいいのですが、アクアフォースホワイトのウォッシュは、とにかく泡立ちがすごい。
いつものユーのウォッシュのつもりで、多めに出したら(アクアフォースホワイトのウォッシュは、めちゃくちゃ泡立つので、量少なめでいいのです)、あわあわで大変なことになりました…。
泡で優しく洗えて、もちもち肌になります。
オルビス使ってみたいけど、それほどうるおいはいいかな、という友人(30代)にはアクアフォースホワイトシリーズをまずおすすめしています。
投稿時:30代後半・脂性肌オルビス歴:11年目~
- [うるおい]
- [美白]
- [くすみ]
- [低刺激]
- [よく落ちる]
- リピート

ブルベさんにぴったりのブラウン
満足度
投稿日 2020/09/13
サンプルで使用しました。
濃色:チョコレートを思わせるこげ茶にピンク系のパール。ぱっと見、シュガーストームの濃色と似ていますが、シュガーストームはシルバーパール多めでキラッキラしているのに対して、こちらは穏やかなキラメキです。
淡色:グレージュ(モニターでは茶色よりに見えますが、サンプルはしっかりグレーっぽいです)に、シルバー系のパールです。
パーソナルカラーはブルーベース夏ですが、まさにブルベ向けのブラウンといった組み合わせです。
仕事用に、今は他社のブラウンシャドウを使っていますが、なくなったら、これにしようかな、と思っています。
投稿時:30代後半・脂性肌オルビス歴:11年目~
- サンプル

マスクメイクにぴったり
満足度
投稿日 2020/09/13
蒸し暑い夏は、崩れやテカリ、日焼けなど肌悩みがいっぱい。特に今年の夏はマスクで、いつものメイクでは、崩れやすかったり、マスクについてしまったり…。
日焼け止め効果が高く真夏にいいかも、と使い始めたこちらのスムースキープベース。
毎日使ってみると、ラベンダーカラーのくすみをはらう効果がとても高いです。そして、こちらで肌のムラがぼかされるので、ファンデーションはうっすらで済んで、マスクの下でも崩れにくいです。
ちょっとしたお出かけはこちらを塗って、テカリやすいおでこと小鼻にスムースマットベース+ルースパウダーでベースメイク終了。
マスクメイクと相性がよいので、下地でお悩みの方におすすめです。
投稿時:30代後半・脂性肌オルビス歴:11年目~
- はじめて

ブルベでも、オレンジだけなら使えそう
満足度
投稿日 2020/09/13
先日、サンプルお試しして、イマイチだったオレンジプラリネ。
パーソナルカラーは、オレンジ苦手なブルベ夏ですが、こちらのオレンジは本当に可愛らしいので、なんとか似合わせできないかと再チャレンジ。
まずは、カラースタイリストのイエローで、肌をほんのり黄色寄せ。
こちらの淡色(オレンジ)は、パキッとした色味ではなく、柔らかなオレンジです。なので、こちらはブルベでも、ギリギリ行けそうな色味です。
問題は濃色(茶色)。こちらをつけると、ゴールドパールと黄色味で、どうしても顔色がくすんでしまいます。
そこで、淡色をまぶた全体に伸ばしたあと、濃色はシュガーストームの濃色をまぶたのきわにオン。シュガーストームの濃色はブルベに似合うブラウンなので、肌馴染みは抜群。オレンジに合わせると、オレンジショコラみたいな色味でなかなかおしゃれな仕上がりです。
オレンジ単色だったら即購入決定ですが、濃色は無駄になってしまうし、と購入は悩み中です。
投稿時:30代後半・脂性肌オルビス歴:11年目~
- サンプル

やはりブルベには難しい色かな
満足度
投稿日 2020/08/24
サンプルでお試ししました。
パーソナルカラーはブルベなのですが、オレンジが素敵で思わず試さずにはいられませんでした。
淡色:パキッとしたオレンジではなく、赤肉メロンのような優しいオレンジに、暖色系パール。
濃色:ゴールドにもみえるキャメルブラウンにゴールドパール。
オレンジをつけたところまでは、「あ、これはありかも!」って感じでしたが、濃色のブラウンをつけた瞬間、失敗メイクに。
濃色がかなりイエベさん向きで、ブルベの人には合わせにくい色のようです。
色味はかなり素敵なので、イエベさんが羨ましいです。
投稿時:30代後半・脂性肌オルビス歴:11年目~
- サンプル

愛用品です
満足度
投稿日 2020/08/14
ずっと愛用しているおすすめヘアケアです。
タオルドライ後に、こちらをなじませ、ドライヤーで乾かすとサラサラになります。
オイルではないので、ベタベタしませんし、人工香料が苦手なので無香料もうれしいです。
詰め替えも、ちょっと手間ではありますが、エコでよいです。
なくてはならない愛用品です。
投稿時:30代後半・脂性肌オルビス歴:11年目~
- リピート

お守りローション
満足度
投稿日 2020/08/14
20代は周期ニキビに悩まされ、とてもお世話になったクリアシリーズ。
30代も折り返した今は、お悩みは毛穴やインナードライが中心になったため、うるおい重視のユーシリーズユーザーです。
ですが、こちらが継続使用で効果が出るものとわかってはいるのですが、たまにニキビのもとができると、思わずクリアに戻ってしまいます。
腫れてる部分だけこちらを使用すると、早く腫れがひいて、悪化しないような気がします。
お守りローションです。
投稿時:30代後半・脂性肌オルビス歴:11年目~
- [ニキビ]
- リピート

夏のリゾートにぴったりのさわやかカラー
満足度
投稿日 2020/08/10
ブルベ夏なので、ブルーベースにおすすめのターコイズシーをサンプルで試してみました。
ターコイズもシーも青をイメージする言葉なので、サンプルを手にしたときは思ったよりも緑色で、ターコイズ?シー??と思いました。
が、まぶたにつけてみて、納得。肌にのせると、シアーなブルーグリーンで、海を思わせるさわやかな色味になりました。夏のリゾートにつけて行きたくなる色合いですね。
濃色は青みのある緑色に控えめのシルバーパール、淡色はグレージュに淡いシャンパンゴールドパールがキラキラです。
目を開けたときにギリギリ見えるくらいのきわに濃色(緑)をいれ、まぶた全体に淡色をいれると、目元が涼しげになりでおしゃれです。濃色は結構しっかり発色するので、手の甲で加減しながらのせたほうが良さそうです。
色はかなり気に入ったのですが、時間が経つと二重に溜まってしまうので、星マイナス1です。
投稿時:30代後半・脂性肌オルビス歴:11年目~
- サンプル
- 夏

夏の必需品
満足度
投稿日 2020/08/10
ランニングや長時間外にいるときは、こちらを腕に塗っています。
SPF50+なのに、塗り心地がよく皮膜感がなく、すっと伸びるところが気に入っています。日焼け止め独特のニオイもなく、本当に快適です。
ウォータープルーフで汗に強いところや、こすれ耐性が高いところも、夏に心強いです。
スポーツや外でのレジャーの必須アイテムです。
投稿時:30代後半・脂性肌オルビス歴:11年目~
- はじめて
- 夏

パフに適度にパウダーがつきます
満足度
投稿日 2020/08/10
伸縮ネットの網目が絶妙で、ケースをフタをしたままひっくり返して、軽くトントンっとすると、パフにちょうどよい量のパウダーがつきます。
余計な飾りのない、シンプルなデザインも使いやすいです。
投稿時:30代後半・脂性肌オルビス歴:11年目~
- はじめて
- 販売終了商品やリニューアル前の旧商品は表示されません。
- このレビュアーはお気に入り商品を公開していません。
- 販売終了商品やリニューアル前の旧商品は表示されません。
- クチコミをご覧になる際のご注意
-
クチコミの内容は個人の使用体験であり、その記載内容について保証するものではありません。
参考にされている場合は、個人の責任において行ってください。
クチコミ投稿内容にあるキャンペーンや特価情報は今現在のものと異なる場合がございます。
現在の状況はオンラインショップをご確認ください。