新商品

新商品 11/22新着

オルビス オフクリーム
ハンドトリートメント

特集

  • オルビスベストヒットアイテム2023特集!
  • お悩み別!冬の厳寒期に使うべきスペシャルケアアイテム
マイページ
カート
メニュー 閉じる

オルビス アクア ローション

『浸透(*1)』にこだわり抜いた
うるおいブースター処方(*2)で、
うるおいを再起動(*3)!

  • 定期販売
  • サンプルあり
  • ボトル入り M(保湿タイプ)
    6083 : オルビス アクア ローション M
    8064 : オルビス アクア ローション つめかえ用 M
    • 6083 : オルビス アクア ローション M
    • 8064 : オルビス アクア ローション つめかえ用 M
    • NON_OIL_FLG
    • NON_FRAGRANCE_FLG
    • UNCOLOR_FLG
    • サンプルあり
    • アレルギーテスト済
    数量
    通常購入
    税込

    1. 肌性でタイプを選んでください

    オルビス アクア ローション

    年齢とともに増える肌悩みに直接働きかけ、集中ケア。肌本来の美しさを引き出します。

    購入方法を選択してください。

    商品番号:
    税込
    数量
    30日以内なら返品OK! 詳しくはこちら
    最短で次の日にお届け! 詳しくはこちら

    サンプル

    • オルビス アクア ローション Mタイプ サンプル
    • オルビス アクア ローション RMタイプ サンプル
    • NON_OIL_FLG
    • NON_FRAGRANCE_FLG
    • UNCOLOR_FLG
    • サンプルあり
    • アレルギーテスト済

    重ねても重ねても乾く*あなたに
    オルビス保湿技術の結晶を

    オルビス アクア

    • * 自社品

    表面をうるおすだけでは満足できない
    ”乾燥スパイラル”なお肌に。

    オルビスから高保湿のスキンケアが誕生しました。
    30年以上「うるおい」にこだわってきたオルビスだからこそ作り上げたスキンケアで、透明感あふれるみずみずしい肌に。

    肌タイプに合わせて選べる
    ローションとモイスチャー

    肌グラフ 肌グラフ
    • クチコミ*1 ★4.2

    • 累計 12万個*2突破

    • 愛用者 6万人*3突破

    • 商品に対する満足度。オルビスみんなのクチコミより(2021年1月時点)n=145
    • オルビスアクアシリーズ売上個数実績(20年10月22日~21年1月31日の販売実績)
    • オルビスアクアシリーズ購入者数(20年10月22日~21年1月31日の販売実績)

    もう手放せない!
    愛用者の方からの嬉しいお声が続々!

    女性のイラスト

    お気に入りは洗顔料!泡がもったりしていて、洗いあがりはすっきりするのに、肌はしっとり。(30代・混合肌)

    女性のイラスト

    ローションのサラッと感が好き。ベタつかないのにうるおい感がすごい!(20代・乾燥肌)

    女性のイラスト

    モイスチャーのうるおいパック感がいい!肌にスッとなじんでベタつかないのに、軽いつけ心地。(30代・乾燥肌)

    他人事じゃない!
    “重ねても乾く”スパイラルチェック!

    チェックが1個でもついていたらもしかして乾燥スパイラルかも!? チェックが1個でもついていたらもしかして乾燥スパイラルかも!?

    乾燥スパイラルを抜け出す鍵は「うるおいの再起動*1」。
    乾燥の原因にアプローチし、
    透明感とみずみずしさを肌に宿す秘訣は”アクアリッチブースター*2

    • *1 肌を整え、うるおいを保つこと
    • *2 ムラサキシキブ果実エキス、ワイルドタイムエキス、加水分解イネ葉エキス=肌をととのえうるおいを保つ保湿成分

    Beauty column

    新発見乾燥因子は伝播でんぱする!

    ストレスや生活習慣の乱れによるダメージ肌を放置すると、乾燥細胞が伝播し深刻化!

    ウォッシュ、ローション、モイスチャー 
    すべてに配合
    うるおいを再起動*1させる設計

    “アクアリッチブースター *2

    • *1 肌を整え、うるおいを保つこと
    • *2 保湿成分
    乾燥肌に3つのアプローチで肌を整える 乾燥肌に3つのアプローチで肌を整える

    各アイテムそれぞれにも
    保湿研究の結晶を詰め込みました!
    うるおいあふれる透明肌に!
    高保湿スキンケアライン

    オルビス アクア ウォッシュ

    「洗う」ステップを「しっとりうるおす」に進化!
    吸着型ヒアルロン酸*で、洗うほどに柔らかい肌へ

    きめ細やかでボリューミーな泡が、毛穴に落ち込んだ汚れや古い角質もするりとオフ。吸着型ヒアルロン酸*配合で、洗い上がりの肌は指に吸い付くよう。これはもはや保湿のステップ。

    吸着ヒアルロン酸配合で、しっとりクリアに
    • * ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム=肌にとどまりやすい保湿成分
    オルビス アクア ローション

    浸透に圧倒的こだわり。乾燥の原因にアプローチ!
    うるおいブースター化粧水

    長年の研究から生まれた「うるおいブースター処方*1」だから、肌奥*2までひたひたに。ここちよく染み渡って乾燥原因に働きかけるから、内*2から水分バランスの整った透明感あふれる肌に。

    うるおいブースター処方で、超浸透。肌がごくごく飲み干し、ぷるぷるに!
    • *1 グリセレス-26、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa=肌なじみを良くし、浸透感を高める処方
    • *2 角層内
    オルビス アクア モイスチャー

    ほどけるように、肌と一体化。
    乾燥の隙間を残さない”うるおいパック保湿液”

    するすると肌に溶け込むようになじみ、一体化してうるおいをホールドするモイストスキンパック処方*1を採用。肌の水分が逃げる隙間を残さず、肌のすみずみ*2までうるおいで満たし、乾燥からしっかりガードします。

    肌のすみずみまでうるおいで守るモイストスキンパック処方でぷるん!
    • *1 ベタイン、トレハロース、ジメチコン=角層のすみずみまでうるおいで満たす成分
    • *2 角層内
    • *3 トレハロース、ジメチコン=角層のすみずみまでうるおいで満たす2種の保湿成分
    • *4 ベタイン=肌なじみを良くし、おさまり感を高める成分
    • * オルビス アクア モイスチャーはMとRMタイプで色みに多少の違いがございます。

    オルビス アクアでうるおいを再起動 *
    透明感あふれるみずみずしい肌に。

    • * 肌を整え、うるおいを保つこと

    商品説明

    乾燥スパイラルを食い止め、透明感(*4)とみずみずしさがあふれる肌へ

    表面をうるおすだけでは、肌が納得しない。重ねても重ねても乾く(*5)。そんな乾燥スパイラルを食い止めるため、何百人もの肌を研究してきたオルビスがうるおいを突き詰め開発した、保湿のためのワンランク上のスキンケアシリーズです。

    ムラサキシキブ果実エキス、ワイルドタイムエキス、イネ葉エキスの3種のうるおい成分を配合した「アクアリッチブースター(*6)」が、うるおいを再起動。
    乾燥の原因にアプローチしてすこやか肌に整え、うるおい成分がすみずみまで(*1)行きわたる、しっとり美肌に。さらに乾燥スパイラルに陥りにくい肌に鍛え、うるおいが長時間続く肌をキープ。3つのアプローチで肌を整え、透明感とみずみずしさがあふれる美肌を目指します。
    ローション&モイスチャーは「保湿」「高保湿」、2種類のタイプで、あなたの肌にぴったりの進化したうるおいを届けます。

    M=保湿タイプ(普通肌~乾性肌)
    RM=高保湿タイプ(乾性肌~超乾性肌)

    *1 角層まで
    *2 グリセレス-26、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa=肌なじみを良くし、浸透感を高める処方
    *3 肌を整え、うるおいを保つこと
    *4 保湿による
    *5 自社品
    *6 うるおいを生み出す力を再起動させる保湿成分

    • アレルギーテスト済=全ての方にアレルギーが起こらないということではありません。

    【Step2 化粧水】オルビス アクア ローション 180mL

    長年の研究から生まれた「うるおいブースター処方(*2)」で、超浸透(*1)。肌に触れた瞬間、肌になじみやすい成分が水の通り道を作り、肌奥(*1)までひたひたに行きわたり、うるおいで満ちた透明感のある肌に。“浸透”にこだわり抜いて乾燥の原因にアプローチする、“うるおいブースター化粧水”です。

    使用目安:ティースプーン半分程度

    *2 グリセレス-26、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa=肌なじみを良くし、浸透感を高める処方 *1 角層まで

    ●無油分、無香料、無着色 ●アルコールフリー●界面活性剤不使用●弱酸性
    ●アクアリッチブースター*1=うるおいを生み出す力を再起動させる保湿成分
    ●うるおいブースター処方*3=肌なじみを良くし、浸透感を高める処方
    ●3種の濃密うるおい成分*4=3種類の保湿成分

    *1=ムラサキシキブ果実エキス、ワイルドタイムエキス、加水分解イネ葉エキス
    *3=グリセレス-26、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa
    *4=キサンタンガム、カルボマー、ポリクオタニウム-61

    続きを見る

    • 全成分表示

      配合全成分PDF表

      [8063]オルビス アクア ローション ボトル入り M(保湿タイプ) 180mL

      【全成分表示】水、BG、ペンチレングリコール、ジグリセリン、DPG、エトキシジグリコール、エリスリトール、グリセレス-26、ベタイン、メチルグルセス-10、ムラサキシキブ果実エキス、ワイルドタイムエキス、加水分解イネ葉エキス、キサンタンガム、ポリクオタニウム-61、カルボマー、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ユズ果実エキス、ダマスクバラ花エキス、エチルヘキシルグリセリン、チューベロース多糖体、グリセリン、メチルグルセス-20、クエン酸Na、クエン酸、ペンテト酸5Na、フェノキシエタノール
      販売名:オルビス アクア ローション M

      [8065]オルビス アクア ローション ボトル入り RM(高保湿タイプ) 180mL

      【全成分表示】水、BG、グリセレス-26、ペンチレングリコール、ベタイン、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、エリスリトール、ムラサキシキブ果実エキス、ワイルドタイムエキス、加水分解イネ葉エキス、キサンタンガム、ポリクオタニウム-61、カルボマー、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ユズ果実エキス、ダマスクバラ花エキス、ジグリセリン、メチルグルセス-20、エチルヘキシルグリセリン、グリセリン、スクロース、メチルグルセス-10、ヒドロキシエチルウレア、ペンテト酸5Na、水酸化K、エトキシジグリコール、フェノキシエタノール
      販売名:オルビス アクア ローション RM

      [8064]オルビス アクア ローション つめかえ用 M(保湿タイプ) 180mL

      【全成分表示】水、BG、ペンチレングリコール、ジグリセリン、DPG、エトキシジグリコール、エリスリトール、グリセレス-26、ベタイン、メチルグルセス-10、ムラサキシキブ果実エキス、ワイルドタイムエキス、加水分解イネ葉エキス、キサンタンガム、ポリクオタニウム-61、カルボマー、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ユズ果実エキス、ダマスクバラ花エキス、エチルヘキシルグリセリン、チューベロース多糖体、グリセリン、メチルグルセス-20、クエン酸Na、クエン酸、ペンテト酸5Na、フェノキシエタノール
      販売名:オルビス アクア ローション M 

      [8066]オルビス アクア ローション つめかえ用 RM(高保湿タイプ) 180mL

      【全成分表示】水、BG、グリセレス-26、ペンチレングリコール、ベタイン、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、エリスリトール、ムラサキシキブ果実エキス、ワイルドタイムエキス、加水分解イネ葉エキス、キサンタンガム、ポリクオタニウム-61、カルボマー、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ユズ果実エキス、ダマスクバラ花エキス、ジグリセリン、メチルグルセス-20、エチルヘキシルグリセリン、グリセリン、スクロース、メチルグルセス-10、ヒドロキシエチルウレア、ペンテト酸5Na、水酸化K、エトキシジグリコール、フェノキシエタノール
      販売名:オルビス アクア ローション RM

    オルビス アクア ローションの商品Q&Aを見る

    みんなのクチコミ

    平均満足度

    3.99 ☆☆☆☆☆139件)

    ★をクリックタップで口コミを絞り込み絞り込みを解除する

    • オルビス アクア ローション ボトル入り M(保湿タイプ) 180mL

      導入液の前に️️✧︎

      メインの化粧水はオルビスユードット(まだ旧製品)を使っているのですが、こちらも発売当初にパッケージが某メーカーっぽいシンプルさで素敵だな~と思って、購入後ちょこちょこ使っていました。 Mタイプはシャバシャバしてる使い心地なので(保湿はされていることはされていると思います)、最近は他社さんの拭き取り化粧水使用後での 導入液のクリアフルスムースエッセンス&オルビスユーセラムを塗る前に、ササッと手のひらで塗っています。 《そのため使用頻度が増えました(´・ ・`)》 あとに塗るオルビスユードットの化粧水が よりしっとり感じられるし、導入液を使う量もちょっと抑えられる!?(オルビスユーセラムは特にお高めなので)ので、気に入って使ってます。 エタノールフリーで《エタノールの分量が多い商品は塗ると赤く腫れたり 後で化膿したニキビがたくさん出来て使えない...(´・_・`) でも最近のオルビスさんはエタノールフリーの製品が増えてきていてありがたいです(*' '*)》全然沁みずに優しい使い心地とシンプルさで使いやすくて大好きです! 《こちらも、必ずストックを切らさないようにしています。》 パッケージは、こちらのクチコミで蓋が壊れやすい(蓋とキャップの繋ぎの部分が貧弱)と書かれてる方が大勢いらっしゃるのですが、個人的は蓋は壊れたことは無いですし、特に問題なく使っています。 《また、容器の重さが軽めで使いやすいです✧︎》 先述のとおり、某メーカーを思わせるシンプルなパッケージも素敵で とても気に入っています。

      続きを見る

      • 40代後半・混合肌
      • ひなこさん
      • 満足度 ☆☆☆☆☆

    • オルビス アクア ローション つめかえ用 M(保湿タイプ) 180mL

      うーん。。

      ベタつかないかな?と期待して初めて買いました。 ベタつきました。 ベタつかない化粧水はどこにあるんだろう。 次はアクアフォースの化粧水にしてみます。

      続きを見る

      • 50代前半・混合肌
      • hkさん
      • 満足度 ☆☆☆☆☆

    • オルビス アクア ローション ボトル入り RM(高保湿タイプ) 180mL

      ちょっととろみ有り

      朝使ってみましたがほんの少しのとろみあり。その分ちょっと浸透がゆっくりめというか、表面の水分が収まって次に美容液をつけられるまでにやや時間がかかるかなという感じがしました。サンプル使用だったので適量が分らず、量を多くとってしまうと馴染まずに肌表面を流れちゃうので(目に入ってしまいました・・)注意かなあという気もします。でも、高保湿タイプだけあって日中乾くことはなく快適でした。混合肌なのですが厳寒期は乾燥肌寄りになるため、このシリーズだとMとRMどっちをメインで使えばいいかなと悩みます。

      続きを見る

      • 40代後半・混合肌
      • mymeloさん
      • 満足度 ☆☆☆☆☆

    • オルビス アクア ローション ボトル入り M(保湿タイプ) 180mL

      さらっとしていて潤う感じ

      急に涼しくなって湿度も下がった秋口、夜のお手入れに使ってみました。 とろみはほぼないさらっとした質感ですが、つけてもつけても物足りないということはなく規定量の使用で大丈夫だったので、コスパが良いのではという感じがしました。しっとり系の美容液と保湿を重ねましたが、翌朝肌が変にべたつく感じもなく使用感はよかったです。

      続きを見る

      • 40代後半・混合肌
      • mymeloさん
      • 満足度 ☆☆☆☆☆

    もっと見る

    マガジン(美容情報・読み物)